溶連菌感染症に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

溶連菌感染症を疑っています

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳の男の子です。 6月1日 8:00に38.5℃の熱をだし、11:00に病院を受診しました。 喉に赤いブツブツがあること、保育園で手足口病が流行っていること等から、手足口病と診断されアストミンシロップとカルボシステインを処方いただきました。肌の湿疹はこの時点では見られませんでした。 6月2日 解熱し、足首に赤い湿疹が出始めました。 6月3日~5日  日を追う毎に湿疹が足全体→腕に広がりました。口のまわりにも湿疹が見られます。特に太もも、ふくらはぎがひどいです。 胴体部分はあまり湿疹が見られません。 手のひら、足の裏にも湿疹は見られません。 機嫌はとても良いです。 6月6日 湿疹は落ち着いてきたように見られます。 1)手足の裏に発疹が見られない 2)腕と脚の赤いブツブツが溶連菌の症状によく似ている 3)溶連菌も園で流行り始めた 以上のことから、溶連菌感染症ではないかと疑い、病院に行くかどうか迷っています。 熱し機嫌がよいならば様子見で良いのでしょうか? もし溶連菌だった場合、10日以内に抗生剤を飲んだ方がいいとネットで見ましたが、自然治癒でも大丈夫なのでしょうか? ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

溶連菌感染症/大人/産後一ヶ月

person 30代/女性 -

3日前から喉の痛みがあります。鼻水や咳はありません。 2日前の昼間に突然吐き気に襲われて5〜6回胆汁を吐きました。(朝昼食べてなかったです)受診したら37.4°でコロナの検査を受けて陰性でした。喉の痛みより嘔吐の方が激しかったので点滴をしてもらって帰りました。喉は見られませんでした。 そのあと38°まで上がってすぐに解熱し、普段通り動けるようになったのですが、喉の痛みだけ残ってます。 鏡で見ると口蓋垂と喉の奥が赤くただれているように見えます。口内炎や扁桃腺の腫れはありません。 リンパの腫れはよく分からず... 喉の痛みが長引いているのでネットで調べていたら“溶連菌感染症”と出てきて、自分の症状が当てはまっているような気がしました。 一歳児と新生児がいるので心配です。 熱があるうちはマスクをしてましたが一歳児に取られるので徹底は難しくて、もし溶連菌ならもう移ってるかもしれません。 一歳児と新生児を連れて、台風の中改めて受診するのも厳しいです。 文章だけで判断することはできないと思いますが溶連菌の可能性は高いでしょうか? 一歳児と新生児が感染した場合どのような症状が出ますか? すぐに小児科に受診した方がいいですか? 私は喉の痛みを自覚してから4日目ですが、溶連菌の場合何日ぐらいで喉の痛みは治りますか?(服薬しなかった場合)

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)