溶連菌感染症 肝臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:34 件

コロナ後遺症 慢性上咽頭炎 bスポット

person 20代/男性 -

2023.8月頭、発熱、喉の痛みがあり、内科を受診風邪だろうという事で、抗生物質や咳止め処方。熱はすぐ下がりましたが、喉の圧迫感、咳、たん、倦怠感が続き、 8月中旬に再び38.5の発熱、他の病院で溶連菌と診断、抗生物質7日、咳止め等、もらい、熱はすぐ下がりましたが、喉の圧迫感、咳、たん、倦怠感は持続、その後9/3にコロナ発症、37.8度まで上がり、 喉の圧迫感、咳、たん、倦怠感持続 その他にも呼吸苦、疲労感、喉の渇き、脚がむずむずする、声が出しずらい、36.7〜37.0と平熱より0.2〜0.5程高い熱が継続し、 10月7日よりbスポット治療を開始. 今月11月、倦怠感や疲労感は少しずつ回復していますが、 bスポットでの出血や咳、痰などの症状は続いております。 以前に一度コロナになった際(2022、12月)は咳だけが2ヶ月程残りましたが、治りました。 今回は風邪や溶連菌の後コロナにかかってしまったので長引いているのでしょうか? 仕事は自営業なので続けています。 少しずつは良くなってきております。 コロナ後遺症という事で時間がこのまま解決してくれるのでしょうか。 また慢性上咽頭炎に対するbスポットの出血は本当に無くなりますでしょうか。 bスポットやった後のが少しだるくなる気がしてます。(通算6回目) やらなくても、コロナ後の後遺症と思えば自然治癒していくのでしょうか。 bスポットによって悪化する事がなければ続けるつもりですが、 毎日の鼻うがい等もしています。 ちなみにbスポットに対してのエビデンスは無いなのど賛否両論ある事も耳にします。 糖尿病やHIVなどの検査もしましたが大丈夫でした。 唯一肝臓のALTが54で高かったです。 そちらについても教えて頂きたいです。 話が上手くまとまらず申し訳ございませんが、美容室経営をしており心配事も多いので何かアドバイス頂ければと思います。

2人の医師が回答

11ヶ月 男児 BCG跡の腫れ

person 30代/女性 -

BCGは2023/7/22に受けました。 1/21の夜にBCG跡が赤く腫れ上がりました。その他の症状は鼻水と咳でした。 翌日月曜日の朝、身体中に発疹が出た為、小児科へ。 川崎病の疑いがあるが症状が出始めたばかりなのと、他に川崎病特有の症状がないので様子を見たいとの事で帰宅。 夜に発熱しましたが朝には下がりました。 次の日の火曜日にもう一度受診をした所、熱が下がったのとBCG跡が酷くなって居ないので大丈夫であろうとの事で様子を見て2日後に受診して欲しいとの事で帰宅。 コロナ・溶連菌は陰性でした。 2日後木曜に受診した所、朝に下がっても夜には熱が出る事・肝数値が良くない・BCG跡が酷くはならずとも赤い事から大きめの病院へ紹介状を出されました。 すぐ転院して救急で血液検査・レントゲン(肺炎の有無)・鼻腔検査をした所、炎症の数値もそこまで高くない・身体の発疹も引きつつある・検出されたのは風邪ウイルスのみな事から次の日の昼に小児科へ予約を入れて帰宅。 翌日、金曜に小児科で診察をするも熱が下がった事・BCG跡の赤みは引きつつある事から川崎病の疑いは低いとの事で次の月曜日に再診の予約を入れて帰宅。 土曜の夕方に突然の嘔吐と下痢で熱はなし。吐き気が強く胃腸炎?のようでしたが日曜の夜には回復しました。 月曜日に大きめ病院の小児科で診察。 やはりBCG跡が赤い事が気になるから次の金曜日にツベルクリン検査をするかもしれないと言われました。 調べるとコッホ現象からのツベルクリン検査等は 出てくるのですが、コッホ現象がこんな遅れて起こることは有り得るのでしょうか? 今現在のBCG跡の写真です。

6人の医師が回答

中学生の倦怠感と微熱

person 10代/男性 -

中学2年男子です。9月4日から吐気、頭痛倦怠感、発熱37.6度で学校を早退してきました。病院では胃腸風邪と言われナウゼリンとカロナールが処方されました。3日間寝っぱなしでも症状はそれほど改善されず少し食事は出来るようになりましたが倦怠感、微熱、吐気、頭痛が続いていたので再度受診し血液検査、溶連菌、新型コロナの簡易検査をし、コロナが怪しいと言われましたがはっきり陽性とは言われませんでした。血液検査は異常なく、ナウゼリン、カロナール、ビオスリーを処方されました。それから4日間9月10日までほとんど寝て過ごしましたが、食事は大分出来る時も出てきましたが夕方くらいになると37度前後の微熱が出て倦怠感が強くなるを繰り返し11日に再度受診し、もう1度血液検査をしましたが肝臓や腎臓などの数値にも問題ありませんでした。 しかし、少し起きていられる時間は増えてきたようには思いますが倦怠感と微熱が続いていて1日のほとんどの時間を寝て過ごしています。咳や喉の痛み、鼻水等もありません。 持病もなく、今まで大きな病気どころか熱もほとんど出したことがないのでどうしたら良いのかとても心配です。 病院はかかりつけの小児科です。何か出来ることがありそうでしたらご教示頂きたいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

不定型川崎病8才女子

person 10歳未満/女性 -

娘、8才の川崎病について。 12月18日に左首を痛がり、翌日発熱と喉痛み  12月19日小児科受診→溶連菌陽性 主治医が左首リンパがかなり腫れリンパ節炎も併発してるかもしれないと総合病院へ紹介。 40℃の高熱にもなりcrpと白血球が高く入院。  12月20日リンパ節炎として抗生物質の点滴治療。喉痛み酷く食事も取れないので、栄養も点滴。熱もリンパ腫れ喉痛み全然引かず、すごい辛そうで夜中は夜も眠れず、食事も取れずで本当に可哀想な状態でした。医師へ本当にこのままで良いか聞くと抗生物質が効くまでリンパは長いと。 紹介してくれた主治医へ相談すると、2日も点滴して高熱、リンパ痛みはおかしいと不定型川崎病を疑い。入院先の医師へ連絡をしてくれた。 再度、血液検査をして、crpや白血球、肝数値、他の数値のスコアから不定型川崎病と診断。 12月22日→ガンマグロブリンとステロイド治療 12月23日夕方から熱が下がり首や喉痛みもやわらいできた。少しずつ元気を取り戻しリンゴやおかゆを口にできるように。 12月27日→全身発疹 12月28日→2回目のガンマグロブリンとステロイド治療 12月29日→発疹が少しずつ消えて痒みが出るも、元気と食欲も復活 ステロイドを少しずつ減薬しながら症状と血液の数値が安定するまで慎重に入院となり 1月11日→退院。 1月13日→左に首リンパ節をまた痛がる。腫れあり。 1月14日現在→37℃〜37.5℃、元気あり、食欲旺盛、喉痛みなし。 ※アスピリン、ステロイド5日間更に減薬して服薬4日目 総合病院へ連絡しましたが土日だし、発熱なく元気なので少し様子見て下さいと。 川崎病のくすぶりか?他の症状か、この場でアドバイスをお願いしたく、宜しくお願いします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)