溶連菌感染症 花粉症の症状に該当するQ&A

検索結果:60 件

高熱が6日間続くも、WBCとCRPは異常なし

person 10代/男性 - 解決済み

12才(中1)男子。 本日は水曜日。 先週の火曜日に37度後半の発熱。 溶連菌と診断。(その夜には解熱) インフルエンザは陰性。 フロモックスを7日分処方され、 現在も服用中。 先週木曜日(溶連菌診断の2日後)、 38度台の発熱。 インフルエンザは陰性。 WBCとCRP値に問題なし。 先週金曜日〜日曜日まで、 38度台の熱が続く。 土曜日に血液検査。 WBCとCRP値に問題なし。 月曜の朝、39.0。そのあとは38度台。 血液検査するも、 WBCとCRP値に問題なし。 医師から、熱があるうちは、2日おきに血液検査をすると言われる。 火曜日(昨日)、一日中38度台。 水曜(本日)朝、39.1度。 かかりつけ小児科は、本日休診。 夫から、総合病院に連れて行くように 言われました。 かかりつけ医は、 必要だと思った場合は躊躇なく、 総合病院へ行く指示を出します。 (今までに2回ありました) なので今の症状は、 総合病院に行く必要がない (行っても仕方ない?)と 判断されているのだと思います。 このサイトで、同じような症状の Q&Aを検索してみました。 概ね先生がたは、 『何らかのウイルスによる発熱で、 1週間ほどで自然に解熱する』 と回答されていました。 今日(水曜日)は様子をみて、 明日もし解熱してなければ かかりつけを受診したいのですか、 その判断でよいのでしょうか。 夫の言うように、今日にでも総合病院へ 受診すべきなのでしょうか。 先週木曜から、38~39度の熱でも、 昼頃から普通に過ごし、食事もします。 (もともと朝は食欲なく大人しいです) 花粉症のため、多少の鼻水はでますが、 咳は全くありません。

4人の医師が回答

高熱上がり下がりと膀胱炎から腎炎を心配

person 10歳未満/女性 - 解決済み

5歳10ヶ月の女の子です。2月17日急激に熱が上がり、風邪の症状はありませんでしたが、病院で検査したところ溶連菌でした。フロモックスを5日間1日3回飲み、元気になりました。 3月16日夜からまた急激に熱が上がり、翌朝になると7度後半から8度前半に下がるのですが、午後からまた9度台になり、また翌朝同じように熱が少し下がり、また9度台に上がる繰り返しをしていました。風邪の症状は同じくなく、丸3日熱が出た後、19日の朝には平熱に下がったので病院に行かないままでしたが、18日熱が下がりつつある中で何度もおしっこに行きたがる膀胱炎の症状がありました。目で見る限りの血尿などはなく、痛みもないようですが、夜になってまた38.6度の熱が出てきました。2日前から右目だけ充血があります。花粉症を持っているので、鼻もつまっているのはそのせいかと思いましたが、腎炎を起こしているのではと心配しています。食欲もあり、元気もあるようですが、明日も祝日なので、夜間休診でもかかるべきでしょうか? 膀胱炎もあるので、とりあえず以前処方された抗生物質の「ケフラール細粒小児用100mg」を飲ませました。体重は16.5kgです。

1人の医師が回答

抗生剤を飲んでも扁桃炎が良くならない

person 20代/男性 - 解決済み

4月7日の夜より喉が痛みだし、8日には扁桃腺がパンパンに腫れてました。熱はありませんでした。以前にも何度か扁桃炎を経験していたのでまた扁桃炎だと思い、近医の耳鼻科にかかり、ペニシリン系の抗菌薬を処方されました。 いつもだと抗菌薬を飲んだ2.3日後には喉の痛みが軽快するのですが、今回は全く良くならず、話しづらさを感じるほどの扁桃腺の腫れです。 そのまま軽快せず熱も37度台が出始めて、昨日医者を受診して、ニューキノロン系の抗菌薬を処方されました。菌培養の結果、溶連菌ではないことが判明して、また血液検査等でウイルス性でないことも分かってます。 まだ、新しい抗菌薬を飲んで1日も経ってないので分かりませんが、抗菌薬を飲んでもここまで症状が軽快しない(扁桃の腫れがひかない)ことに不安を覚え、治るのかどうか心配しています。元々はじめに花粉症などで、鼻が悪いから鼻も薬飲まないと治り遅くなりますとは言われましたが、ここまで遅いと心配になります。 新しい抗菌薬が効いてくれるのかどうか、こんなにペニシリン系を飲んで効かないことはあるのどうかなどを教えていただきたいです。 今の状況は両側の扁桃の腫れと、白苔の付着、起床時の喉の痛み(痛み止めが効いてないためだと思われる)、と微熱です。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

気管支炎?喘息?

person 10歳未満/男性 -

5歳の息子の事でご相談させてください。 以下の経過で受診・服薬しております。 【2/23(土)】 ・夜間発熱(38度8分) 【2/24(日)】 ・日中解熱、夜間発熱(37度5分)・乾いた咳 【2/25(月)】 ・発熱(37度5分〜38度2分)・乾いた咳 ・小児科受診 →インフルエンザ・溶連菌陰性、喉は大して赤くない。 →「カロナール」5回分 「サワシリン・ビオフェルミン」3日分 「アスペリン散、ペリアクチン散、カルボシステインDS」5日分 「ツロブテロールテープ」5枚 を処方。 【2/26(火)】 ・早朝には解熱 ・乾いた咳が湿った咳になり、目が充血して顔が真っ赤になる程に咳込む。 (寝ていても咳込むと起き上がってしまう程) 【2/27(水)】 ・熱はないが、度々息継ぎをする間もない程に咳込む(湿った咳) ・小児科受診 →インフルエンザ陰性 →「聴診器を胸に当てると少し音がする。喘息のような音でもある。 気管支炎かアレルギー性のものかもしれない」との事。 →土曜に再診するよう言われ、咳が長引くならアレルギー検査を受けるよう勧められる。 →「キプレス細粒4mg」3日分を処方。 ご相談したいのは以下の2点です。 1. この症状からはどのような病気が疑われますか? (気管支炎?喘息?花粉症?) ※息子は秋にアレルギー性結膜炎になりました。 2. 今の状態で外で走り回ったり運動をすると、 その後で激しく咳込んで大変な事になったりしますか? → 本人は咳込む以外は元気にしているので幼稚園へ登園してもいいか迷っています。 病院では「インフルエンザではないから登園してもいい」と言われましたが、 幼稚園で運動後に激しく咳込んで大変な事にならないか心配なのですが、考えすぎでしょうか? 私自身大人になってから軽い喘息と診断され、 息子にも遺伝して喘息だったら…と心配です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

急性扁桃炎の治療過程、その後の症状についての相談

person 40代/男性 - 解決済み

2/21に胸のむかつきと発熱、2/22に39℃を超える熱と喉の痛みがあらわれ、2/23に内科を受診し溶連菌を疑われたが検査結果は陰性。血液検査の結果白血球の数値が14400、CRP7.1と細菌性による急性扁桃炎と診断され、トラネキサム酸錠250mgともう一種類の抗生物質(お薬情報を残しておりませんでした)5日分を処方される。内服5日目には熱はおさまり腫れも引き、3/1に受診の際に完治との診断を受けるも、3/2の深夜に再度発熱、3/3には39℃を超える発熱、喉に白い膿があらわれる。翌3/4再び内科を受診、血液検査では白血球18800、CRP3.3との結果。前述のトラネキサムとレボフロキサシン錠250mg5日分が処方される。症状の早期改善を求め、3/5点滴注射(ソリタ-T3号輸液200ml、ロセフィン1g 2瓶)を受ける。当初3日間の予定のところ3/9までの5日間受けることになり、レボフロキサシンを追加で2日分処方。3/8時点の血液検査では白血球5500に対してCRP2.0という数値だがCRPは徐々に下がっていくという説明を受け3/9に治療は終了。その後は胸から鳩尾のあたりに違和感、むかつきのようなものが断続的に続く。体温については大体36.8℃と自分の平均体温より少し高いくらいだったが、3/17に37.4〜6℃まで体温が上がり、この投稿時点では37.4℃。この時期は花粉症の症状も見られるが、ここまで体温が上がる経験はない。 扁桃炎のぶり返しを疑っています。写真は3/18午後10時時点のものです。当初からあったむかつきのような症状は受診した内科でははっきりとした回答をいただけておらず、断続的に続いていることから炎症に由来するものではと心配しています。医療機関を変えた方がいいのか、精密検査を受けた方がいいのか、どんな検査を受ければいいのか、ご意見を頂戴できましたら幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)