溶連菌熱が上がったり下がったりに該当するQ&A

検索結果:1,713 件

4歳子供の高熱後の発疹について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

4歳の男の子です。先週火曜日の夜中に突然、ガタガタ震え出し、その30分後ぐらいから38.8の熱が出ました。 翌日、37度に熱は下がりました。15時過ぎに小児科を受診し、インフルエンザ、コロナともに陰性。 風邪と診断され、喉が赤いので薬を処方されました。 その後、2日間は平熱で咳、鼻水はあるものの、元気でした。 ただ、熱が出た翌日の夕方から蕁麻疹が首や手足に出来て翌朝消えるという症状が3日続きました。また、熱が出る前から目やにの症状があり、市販の抗菌薬で充血は治ったものの涙が出ていました。 いったん、解熱した3日後の土曜日夕方、再び発熱して、39.7まで上がりました。再び小児科を受診し、アデノと溶連菌を検査しましたが、どちらも陰性。やはり風邪のようでした。 翌日、36度まで下がり、熱は1日で下がりました。ただ、気になるのは、手足に赤いボツボツした発疹が出来ていることです。 1回目の解熱後は蕁麻疹で、2回目は発疹です。かゆみがあるようで掻いてしまっています。(お腹や背中には出ていません) 溶連菌はキットにて陰性ではありましたが、溶連菌の可能性はありますか? また、他に考えられる病気はありますか? 蕁麻疹はただの風邪でも出るようですが、発疹も同様ですか?

10人の医師が回答

1歳半、発疹ができています

person 乳幼児/男性 -

1歳半の男の子です。 熱を出すといつも身体に発疹ができ その度受診しますが、熱による発疹です。と診断されます。発疹ができやすい体質なのでしょうか? 今回も熱が38度、2日程で下がりましたが熱と同時にお腹、背中、腕、足に 発疹がでました。 また熱によってでる発疹なのかな、と思い特に受診はしませんでした。が、熱が下がり2日、発熱した日からは4日経っていますが、発疹はよくなるどころかひどくなっているような気がします。(特にお腹と背中) 心配になり、皮膚科を受診しましたが、 あせも、あるいは何らかの皮膚炎 かゆみなどもなさそうなので特に薬などもなく帰されました。 以前も兄が発熱と同時に発疹があり、 病院を受診するとあせもと診断されました。母の勘的にその診断に不信感を覚え、翌日別の病院を受診すると溶連菌だということがわかりました。 今回もあせもと言われ、本当かな?と少し不安です。 発熱する前日に蚊にさされ、足や顔は水脹れになり膿が出て耳は垂れ下がるひどく腫れあがり皮膚科を受診しています。 蚊にさされによる発熱や発疹の可能性はありますか? 蚊アレルギーではないでしょうか? 皮膚科でも聞きましたが、違うよみたいなことを言われました。 ではこれはあせもでしょうか? それとも発熱による発疹ですか? 発熱による発疹なんてあるのでしょうか? 溶連菌や他の病気の可能性はありますか?溶連菌だった場合、抗菌薬を服用しなければ治らないのでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)