28歳の男なのですが、
ぶり返すにきびにここ数年悩んでおり、ここ1週間で以下のような経緯で肌荒れに悩んでいます。このままの対処方で進めて問題なさそうでしょうか?
【症状】
症状1
顔中に大きめのニキビ っぽい炎症、その部分からの滲出液がでてくる(痒みがヒリつきがある)
症状2
マスクや絆創膏の利用でフェイスラインに小さなプツプツとしたかぶれ?がある。(痒みや痛みはないし、滲出液もない)
【原因と思われるもの】
原因1
市販の美容液や過去に処方されたザビアックスなどを塗ったら1.2日で一気にひどくなった。
原因2
繰り返す酷いにきびにコロイドなどのステロイドを塗るとすぐ炎症が引いて治ることを覚えて頻繁にしていた。が根本的には治ってないにきびが潜在していたと思う。
【現在の対処】
対処1
皮膚科(皮膚科専門医マップにある医者は在籍する病院だが、担当してくれた方は違う)で見てもらったところ、最初はデュアックを処方してもらいそうになったが、上記原因1を伝えるとアクアチムに変更。また内服の抗生物質?も処方。
対処2
症状1や症状2どちらにもアクアチムを塗ってよいのか?と聞くと大丈夫とのことだったため、浸出液の上からアクアチムを塗るなどして対処。外出時はガーゼや絆創膏など貼ってる。
対処3
1週間経って特に炎症の度合いも滲出液の出方も変化なし。