点状出血足画像に該当するQ&A

検索結果:18 件

点状出血を繰り返すことについて

person 10歳未満/男性 -

再度質問になり申し訳ありません。一旦消えた点状出血が再びでたのでまたご相談させてください。 9才息子になります。4日前にみつけた両足の足首内側から足のこうにかけての1ミリくらいのいくつかの点状出血ですが、安静にしていたら2日後には消えました。一応その消えた2日後に私のかかりつけの内科で相談しましたら血液検査だけやろうとのことで受けたところ異常はないとのことで紫斑病は全体にでると思うし様子をみようと言われました。3日目に左腕ね二の腕外側に近い場所三ケ所に2センチ弱のピンクで隆起した蕁麻疹のような丸いものができ、多少かゆみもあり皮膚科でみてもらったところ蕁麻疹とのことで紫斑ではないと言われ、足も消えたので夜は空手にもいきました。 ところが本日4日目の朝、また同じ両足のこうに小さな天井出血があり、右足10こくらい、左は足は5つくらいです。夕べ空手をやったからかもしれません。 そこで幾つかご質問させてください。 1.これまで点状出血がなかったのに、突然でてくるのは、例えば単純せいの紫斑だった場合、もともとの血管が弱い体質ということであれば以前からみられてもよいのに、突然発症することもあるものなのですか? 2.点状出血がでる原因に他に何が考えられるののか、血液検査はしましたが、白血病や血小板減少症などその他の重い病気の初期症状ではないでしょうか? 3今後繰り返していても血液検査で異常がないのであれば今後白血病など怖い病気になる可能性がある常時としてとらえなくても問題ないものなのでしょうか。 4息子のような点状出血が足にしかでない場合は、紫斑病ではなく、紫斑病は全体にでるものなのでしょうか。 幾つも度々申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。最初にでた画像があります。点状出血は平らなもので、2度目にでたものも同じ症状です。

3人の医師が回答

両足首から甲にかけての点状出血

person 10代/男性 -

いつもお世話になってます。 以前は顎の紫斑について質問させて頂いたのですが、今回は足首辺りの点状出血についてお伺いしたいです。 最初に気がついたのは3週間程前に、両足首(くるぶしの周り)辺りに10個程の画像の様な点状出血ができ、靴の摩擦などでできたのかなと様子を見ていたのですが、足の甲と足首の裏(画像の所)辺りにもできだしたので、 先週の水曜日に小児科に行き、採血をして頂いたのですが、一般的な採血も凝固系も大きな問題はないが、 crpが0.25で微妙に高いので、最近風邪はひかなかったかと聞かれましたが、アレルギー性鼻炎はひどいですが、風邪はひいていないと答えました。 あと、体のアレルギー反応?Eosinoが8.4%だったので、アレルギーが出でいると言われました。 アレルギー紫斑病の紫斑は盛り上がった感じなので、体質的なものではないかと言われましたが、なかなか治らないので、皮膚科に行って再度受診した方がいいか迷っています。 その時聞き忘れたのですが、Eosinoが8.4%だとアレルギー性紫斑病の疑いはないでしょうか? 検尿もされなかったので不安です。 よろしくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

血液検査の見方 点状出血や歯肉からの出血

person 30代/女性 -

・34歳 ・26歳の時に卵巣嚢腫で手術(手術中に小さな筋腫も見つかる)。 術後はルナベルUDを2年程服用 ・約3年前に出産 ・先月排卵痛が酷く超音波検査したが子宮卵巣に以上はなかった ・現在花粉症症状あり ここ数ヶ月、朝起きると視界が回り 立っていられないほどの目眩が起きることが時々あります。 横になり安静にしていればお昼頃には動けるようになるのですが、目眩が起こった翌日に生理がくることが多いです(生理前じゃない時もたまにある)。 現在、生理予定日1週間前なのですが 身体が少し怠いのと 歯磨きをすると出血すること(歯茎も少し赤っぽい)、 身体の所々に1ミリ程の赤い点状出血?があるのを見つけました。 この点状出血はお腹回りが一番多く、 脚や腕、指にも数個ありますが何か病気を疑うものでしょうか。(画像添付 今日かかりつけの婦人科で基本的な血液検査をしてもらったのですが 白血病や紫斑病などは、この検査項目だけでは分からないでしょうか。(画像添付 LYとはリンパ球のことでしょうか? だとしたら11は低いように思うのですが、 やはり血液内科でもっとしっかり調べた方がいいのでしょうか? MO、GRも何なのか分かりませんが低いのではないかと気になります、、 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

9歳女児、足に無数の点々と、鼻血

person 10歳未満/女性 -

9歳の娘のことで相談です。 昨日、足になにかあるという相談を受け 見てみると、 足の甲と内側のくるぶし、すねの辺りにたくさんの点状の斑点が見られました。 少し痒かったというのですが、 常に掻き続けることもないようです。 最近、ハイソックスをはいて登校することも多く、圧迫や乾燥によるものですか? こういった細かいものも、点状出血というものでしょうか? 2日ほど前に39度の発熱、一晩で解熱しましたが、咳や鼻水の症状は1週間くらい続いています。 今年に入ってから鼻血の回数が多く、連日続くこともあります。 本人は不安なため、30分以上鼻を抑えてることはありますが、出血が止まるのが遅いということがあるのでしょうか? 数ヶ月前に耳鼻科受診した際は、鼻の入口の炎症ということで治療してもらい、そのあと少し出ない期間がありました。 鼻を触ってることはあるかもしれませんが、無意識なので分からないようです。 心配してるのは、白血病などの血液の病気です。 ちゃんとした血液検査はしたことがなく、 6月末に風邪をこじらせた時に 簡易な検査はしてもらいましたが、 それではわからないのではと思っています。 画像上のものはどんなものか、診ていただけたらと思います。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)