歯医者で口臭しらべても異常なし、扁桃腺は手術してとりました。
昔は喘息だったけど今はほとんど完治しました、アレルギー性鼻炎と体のアレルギーがあります。
昔から耳下線が良く腫れるし、最近はしょっぱい唾液が常に出て糸みたいのが出てくるので病院に行った所唾液線繊維離脱炎?と言われました。喉の奥は常にべたつき唾液を飲み込んでもそこで止まった感じでその奥の喉は乾燥している感じです。
歯を磨いても口臭の臭いはとれないし、右の頬は唾液でしょっぱくなります。
常に喉の奥から焦げたような?、腐敗臭のような?臭いは良くわからないけど一日中ずっと臭います。カレーなど臭いの強いものを食べたら2、3日臭いが強くなります、というかカレーの臭いが喉に2日は染み付いてます。歯には臭いはついてないです。
唾液はすごく臭いです。
胃は悪くないとおもいます。
部屋には臭いが染み付いています
声はすぐに枯れます。
喉は弱いです。
肺からの口臭なのかなと思ったりもします
喉が原因かもはっきりはかりません、アドバイスお願いします。
わかりずらい文ですいません