焦げ茶色の便原因に該当するQ&A

検索結果:86 件

深緑色の便がでました

お世話になります。 私は普段は茶色の便、形状はバナナ〜半ねり状がでています。 この前に初めて深緑色の便がでました。形状はバナナ〜半ねり状です。 以下の結果から深緑色の便は青汁が原因と思いますが、がんの可能性もあるなどのネット情報を見るとやはり胃腸科や内科にいって診断して、検査の必要はあるのでしょうか? <結果> 上記便の直近の食べ物は、豆腐、パセリなどで一日一食程度の小食でした。 上記便の直近で青汁を今までになく多く飲んでいました。便も2日に一度ぐらいでした。 青汁を飲むと便が緑色になることがあるとネットでみました。 それが原因かもしれないと思い、その後、青汁を飲むのをやめたら、 次は3日後にこげ茶色の便、形状はバナナ〜半ねり状がでました。 その次はさらに4日後に茶色の便、形状はバナナ状がでました。 その次はさらに1日後に茶色の便、形状はバナナ〜半ねり状がでました。 食事は小食で一日に1,2回しか食べません。糖質制限中で、豆腐、魚、野菜を メインに食べています。 私は最近便潜血陽性と診断され、大腸内視鏡でみると、癌やポリープなどの異常はなしで、肛門の近くが潰瘍性大腸炎かもしれないと診察されました。痔はなしでした。 深緑色の便の原因は黄疸と疑いましたが、目は白目です。 サイトの情報では、 深緑色の便は胆管に胆石が詰まっていたり、すい臓がんや肝臓がんの可能性もある とあります。

2人の医師が回答

便についてです。

person 20代/女性 -

こんばんは。 最近、生理前でいつも以上に食べていたせいか胃の下辺りが痛いようなムカムカ吐き気がするような日が2、3日続きました。そして黒い便がでました。黒いと言っても全部が黒というわけではなく黄色〜茶色の便に黒いところがあるという感じです。ですがさっき寝ていたら激しくお腹が痛くなりトイレに行きましたら固い便が出て(目では色など確認できませんでした。)この便がでる間はお腹が痛くその後に出た便が茶黒便でした。そしてしばらくしてまたトイレに行ったら今度は便器に浮く便で黄色で黒(こげ茶)色の便でした。お昼食べたチキンの臭いがしました。今までも数回、黒っぽいなぁと思うときもありましたがその後は茶色の立派な便がでていました。今回は特に昆布など食べてないので大きな病気でないか心配しています。ちなみに生理前で体温が高いです。あと昨日などあまり水分を取っていなかった気もします。これらが便を固い感じや黒くさせる原因であると考えられますか?それともやはり大きな病気なのでしょうか。私は心配性なので今とても心配しております。 お忙しいく質問内容も類似かと存じますがお答えをいただけたら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)