検索結果:3,474 件
5日前から下記の症状が発生しました。 ・熱はないのに体がダルく、外に出るのが苦痛 ・左肩の鈍痛(痛みが強い時は鎮痛剤を利用) ・目の充血、目が熱い ・視力の低下 ・頭痛 ・5日前から特に熱や咳は無し 現在症状は少し軽くはなりましたが、熱に浮かされるような感じで仕事にならない状況です。 これは重めの風邪などでしょうか? 病院へ行くべきか等ご教授頂けますと幸いです。
3人の医師が回答
51歳、女性、高血圧の薬を飲んでいます。 先程から、熱もないのに、 身体がポカポカするのと、 ふわふわする感じがして、悩んでいます。 ポカポカは、特に手のひらが熱く、金属や冷たい所を触りたくなるほどです。 足は、熱くありません。 身体もポカポカして、扇風機を回して丁度いい位です。 頭もふわふわした感じがして、普段は感じない心臓の音も、バクバク感じています。 先程横になったら、頭がふわんとして、気持ち悪かったので、今は座っています。 毎年、脳ドックを受けているので、脳の疾病ではないと思っていますが、脳疾病の可能性はあるでしょうか? もし、通院となると、何科を受診すればよろしいでしょうか? よろしくお願い致します。
5人の医師が回答
昨日20:00頃に38.5度の発熱がありました。 本日の6:00頃に37.5度まで熱が下がり、発熱外来を受診しました。 コロナ、インフル共に陰性で、解熱の頓服薬を処方して貰い服用していますが、熱が下がる実感がなく体温が37度台後半~38度台後半を行き来しています。 現在は体の倦怠感、体が熱いといった症状があり、明日改めて病院を受診するべきでしょうか? また受診するべきでしたら何科に行けばよろしいでしょうか?
9人の医師が回答
12歳娘です スギ花粉の採血データー100以上で 卵アレルギーもあります。 昨日、日中熱はなく 今寝ているときにグズグズしたので体を触ったら熱く熱はかると37.9℃ 一昨日から花粉症が酷くアレルギーの薬飲みたくないっていい飲まず。昨日喉がいたい、声がでないといってました。鼻水、鼻づまりはひどいです。花粉症で熱でますか?明日小児科に行く予定ではいますが、発熱外来がいいのか、かかりつけのアレルギー外来がいいのか迷ってます。
最近、歯周病なのか歯を磨くと必ず出血します。 歯磨きから敗血症などにかかることってありますか? 歯を磨いた時になんとなく具合悪い時もあって不安になりました。 今日も体と手が熱くなりじんわりと汗がでます。 熱をはかると37.1の微熱?ありました。 これらは初期症状でしょうか。 どんな初期症状が起こるかも教えてほしいです。
11人の医師が回答
8月19日に発熱し、かかりつけに受診したけどコロナ検査はやっておらず、風邪の薬のみで帰され、1週間熱が下がらず、吐き気、水下痢、身の置きどころがなくのたうち回る状態で水分もあまり取れず、22日には味覚嗅覚なくなり、24日発熱外来でコロナと診断され、ゾコーバを処方されました。27日に救急で病院に行き、入院になりました。その間もゾコーバは飲んでいました。肺炎もおこしていました。 点滴や4日程で退院しましたが、19日の週から症状はあったのですが、喉から肺にかけてものすごく熱いのです。熱は下がってるのですが、喉がとにかく熱く息を吸うとスースーしたような常に熱を持ってる状態です。 9月26日に予約でCTなどをとりに病院に行く予定なのですが、その前に受診した方がいいのでしょうか? このような症状は肺炎からくるものなのか、後遺症なのか知りたいです。常に喉から肺にかけて熱いので体もだるく心配です。
6人の医師が回答
昨日、いとこと遊んでいたのですが(いとこ3兄弟のうち1人が発熱で不参加)今朝、いとこ2人も発熱し出し病院へ。全員RSだったとのことです。息子も今朝から身体は暑いのに熱を測ると36.8とないのですが顔がこのように赤い斑点?のような感じで体全体も触ると体が熱いです。 7/20ごろに熱が出て7/25あたりに赤みがでて頬も赤くなったので、リンゴ病にその時にかかったと思うのですが、その時ほどではないけど赤みがあります。 7/20以降に発熱はありません。 病院など連れて行くべきでしょうか?お盆休みなので救急まで行くべきなのか悩んでます。今の所、飲食もできトイレもしっかり出ており元気です。 よろしくお願いいたします。
8人の医師が回答
昨日から少しお腹がゆるく下痢気味で、今日になると38.5度の熱が出ていました。 熱で体が熱いことと、下痢気味以外なこと以外にこれと言った症状(頭痛、喉の痛みなど)は現在なく割と元気です。 1.どんな病気が考えられるでしょうか? 2.市販薬などで対処する場合、どのような薬を飲めば良いでしょうか? 3.薬以外に一時的な対処として気をつければ良いことがあれば教えてください。
今朝5時に38.4度の発熱。家にあった風邪薬を飲んで様子見てました。1時間前から39.7度の熱で体もかなり熱く心配です。 他の症状はありません、 休日なのでどこも対応してもらえず、解熱剤で熱を下げて明日の朝休日診療所で診てもらおうと思っています。 手遅れになることはないでしょうか。 水分はなんとか取れています。おでこ、脇、後頭部を冷やしています。
6歳の子どもですが、3日前から頬の赤み、および頬に熱をおびています。はじめは片側のみでしたが、その日の夜には両頬が赤くなりました。頬は触ると熱いですが、体自体の熱はなく風邪のような他の症状もありません。皮膚を痒がったり痛がったりはありませんが、このようなことは初めてなので気になっています。自宅でできることはありますか?乾燥を気にして保湿はしていますが、熱を帯びているので皮膚だけの問題ではないのでしょうか?病院を受診すべきでしょうか?考えられるものがあれば教えてほしいです。
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 3474
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー