熱を出す方法確実に該当するQ&A

検索結果:18 件

同じ場所に繰り返す蕁麻疹?湿疹?何なのか。

person 30代/女性 -

蕁麻疹または湿疹について。 月曜日に旅行に行きました。 へとへとになるくらい遊んだ後、夜御飯を食べました。 私は疲れていたり、体調が悪かったりする時に 甲殻類(えび)を食べると、 軽い蕁麻疹が出ます。 きちんと調べていませんので確実ではないですが。 甲殻類を食べないにしても、疲れすぎると こめかみや、首筋に一つの大きい腫れ物が出来る事もよくありました。 出された御飯にエビがありましたが、気にせずに食べたところ その夜に、蕁麻疹?が出ました。 太ももの内側、首の後ろ、首筋、顔には少し 腕、腰の部分、胸の下などです。 しまった!と思い、持っていたヒスタミンを服用し 幹部は冷えピタなどで冷やしました。 朝には消えていましたが、また昼に再発しました。 首の後ろと横と鎖骨にかけてです。 冷やしては治り、の繰り返しです。 帰ってから4日経ちますが、繰り返しています。 特に夕方から夜に出てしまいます。 場所は、首筋と、腰とおしりの間です。 普通の蕁麻疹のように地図みたいに腫れ上がるわけではなく 蚊に刺されのような5ミリくらいの物が、たくさん出ます。 周りは真っ赤になり、痒くて仕方ありません。 甲殻類はあれ以来食べていませんし、 もしかしたら汗に反応している? では、エビを食べた後の蕁麻疹は? 食べてないのに出るということは蕁麻疹ではないのか? など、考えてしまいます。 土曜日に病院へ行く予定ですが、 これは、なんだと思いますか? いきなりこのようになってしまい戸惑っています。 ちなみに、それ以外の体調不良、熱、腹痛などは一切ありません。 よろしくお願い致します。

7人の医師が回答

上顎洞癌?副鼻腔炎?

person 30代/女性 -

続く黄色い鼻水と黒い粉みたいなものについてご回答お願いします。先月27日に高熱と激しい喉の痛みで救急外来を受診し、咽頭炎と診断されました。その日は抗生剤などを処方されました。翌日から熱は下がりましたが、29日頃から眉間の痛みと左側の頬辺りが痛み、思いっきり鼻を吸いティッシュに吐き出すと黄色い鼻水に血がたくさん混じるようになりました。30日にその総合病院の耳鼻科を受診。首にも左右柔らかいよく動くしこりが現れました。症状を話し、レントゲンを撮っていただきました。するとレントゲンはキレイで膿は溜まっていないと言われました。出血としこりは風邪を引いたからだろうと言われました。でも、今だに黄色いドロっとした鼻水が続いています。産後半年で妊娠中に同じように風邪から副鼻腔炎を発症し、同じ病院の耳鼻科で治療をしていただいていました。その時は我慢できないおでこの痛みと頬の痛み、歯痛、耳まで詰まりました。でもレントゲンは撮れず、所見から副鼻腔炎だと言われました。でも抗生剤を飲むと良くなり、出産を迎えました。産後は全く症状が出ず、たまに左上の親知らずが疼く程度。妊娠中、歯肉炎になったからと気にしていませんでした。もしかして上顎洞癌になってしまったのか心配になっています。レントゲンで異常がないのに、黄色い鼻水が続いてることが怖くて仕方ありません。レントゲンは上から前から横からと三枚撮ってくれました。見落としがあったのでしょうか。症状は良くなり、黄色い鼻水と黒い墨汁をほんの少し垂らしたようなものが出ています。でも、明らかに血と識別できるようなものはありません。最近は左上側の奥歯が疼くような感じで、鼻も左側だけ出ているような気がして怖いです。虫歯は放置しているので確実にあります。もしかして上顎洞癌ということはありますか?鼻づまりは全くありません。頭痛もありません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)