私は長年摂食障害を患っています。
それに関しては通院していますが、未だに低体重ではあります。
その是非は置いておいて(ご容赦ください)、最近毎日寒気がします。
朝は元気なのですが、夕方疲れてくるとお尻の辺りがゾワゾワとします。熱が出る前の悪寒に似ていますが、熱は出ません。また朝になると消えます。
その昔、まだ摂食障害になる前に37.5℃くらいの微熱が続いたことがありました。1ヶ月近く下がらないので内科にかかったところ、「あなたは食べているようで栄養失調だから騙されたと思って三食バランス良く食べてみなさい」と言われて気を付けて食べたら嘘のように熱が下がったことがあります(その時は食べてるつもりでもお菓子とかで済ませることもありました。BMIは正常で拒食も無かった頃のことです)
それでふと、今の寒気は栄養が足りてないから?と思いました。
風邪の悪寒以外で寒気がするって、どんなことが考えられるでしょうか?