12月13日に喉の痛み
12月15日早朝に38.2の熱が出て
そこから熱は下がりましたが12月16日に
内科に行きインフルエンザとコロナの検査をし陰性でした。
マイコプラズマの検査キットが手に入らないため検査は出来ないが8割マイコプラズマだろうと言われました。
その時は咳もあまりなく、熱も下がっていたため抗生剤は貰わず咳止めの薬を貰いました。また熱がぶり返したら病院に来るよう言われました。
だんだん体も良くなってきて動けるのですが、咳がどんどんひどくなってきています。
そこで質問です
・咳が酷くなってきた場合また病院に行ってもいいのでしょうか?また行く場合はどれくらい様子を見てもいいのでしょうか。
それともマイコプラズマは自然治癒するとのことなのでこのまま様子見でしょうか
・体調が良くなってきたら出勤してもいいと言われましたが、咳をしていても大丈夫なものなのでしょうか(マスクをして働います)