検索結果102 件
高校生の子供ですが、今朝 起きた時、少しダルく10:30に頭痛が強かった為、頭痛薬を飲み、12:30に38度の熱がありました。その後、汗も出て14時には平熱になりましたが、17時に内科でコロナの唾液検査をしてもらいました。 18時前は37度。18:30には、また38度熱が出ていますが 、喉に違和感があり、病院では喉の奥が少し赤いよと言われました。 発症当日の唾液検査の精度が気になりますし 明日のお昼の結果が陰性だった場合、安心しても良いのでしょうか? 熱、頭痛、喉の違和感(痛いまではいかない) 少しのだるさ以外は症状はありません 夜エアコンなしで寝ていて、熱中症かもと思いましたが、その場合、熱は続きませんよね。
3人の医師が回答
昨日 バーベキューに出かけ 帰りは カラオケで かなり 楽しい休日を過ごしました。肌も 日焼けをしました。 しかし 夜になって 喉が痛く 少し頭痛もあります。 朝起きても のどちんこの辺りに 違和感があります。後 なぜかトイレに行ったら不正出血もありました。 熱中症なのか 夏風邪なのか それとも 何かの病気でしょうか。インターネットなどで 頭痛 喉の痛み 不正出血と調べてたら HIVと言う 言葉があったので 不安になってしまいました。 性生活は それなりにあり ますが 毎回 コンドームは使い ガーグルフレッシュでうがいをし ボディソープにも ガーグルフレッシュを混ぜて 下も洗ってますが HIVの可能性もあるのでしょうか。
1人の医師が回答
昨日の夜から体が怠く、熱が出ました。昨日の夜は37.9℃だったのですが、夜中に暑くて目が覚め計ってみると38.8℃まで上がっていました。今も38℃代で熱が下がりません。症状としては発熱、寒気、体の怠さ、喉が少し痛いというか違和感があります。昨日は窓も部屋のドアも閉め、扇風機をかけていました。寒いので薄手の毛布をかけていたので、母親からは熱中症じゃないかと言われました。ちなみに熱は口内で計ってます。
2人の医師が回答
中3の息子の事です。昨日の夕方部活が終わり先生の車で帰宅しました。腹痛が酷くて歩けないとの事でした。顔色も悪く熱を計ると39.3ありました。腹痛と熱と熱に伴う関節痛のみで、頭痛や咳や喉の症状はない状態でした。こちらは北海道なのですが、昨日は今年初めての26度超えだったので、コロナやインフルよりも熱中症かと思い夜間病院に行きました。病院に着く頃には熱も38.5までになり腹痛も少し治まっていました。お腹は触診してもらい重篤なものはない、コロナやインフルも0ではないけど、喉も異常なく原因不明でした。ただ脈が早いのと少し脱水があるとの事でした。カロナールを処方され飲み家に着く頃には38℃まで下がっていました。今朝は熱も下がり関節痛も治まりました。頭痛や喉や咳も全くありません。水分を取り食べられる物を食べて学校へ行きました。ただお腹が気持ち悪いというか違和感がまだ少しあるようです。便も少し緩いようで家にあった赤玉を飲みました。なので胃腸炎なのかとも思いました。結局は熱中症だったのか風邪なのか胃腸炎なのか、何が考えられますか。
11人の医師が回答
お盆の用事で、昼からずっと車に乗って、お墓参りなどしていました。日差しがきつく車中のエアコンもあまり効かない状態でしたがフル回転させていました。車外で汗をかいて車中で乾く感じの一日でした。夕方くらいから、なんとなく喉に違和感、身体に倦怠感、少し吐き気がし、夜 帰宅して 熱を測ると37度9分ありました。皮膚表面は熱い感じですが 内部に寒気はあります。これは 風邪でしょうか?熱中症でしょうか? また どちらか解らないときに、市販の総合風邪薬を飲むのは危険ですか?
16歳の女子高校生の件です。昨日部活から帰ってきたらのどから胸辺りの気管支あたりが痺れる感じで痛いと言っていたので早く寝かせました。食欲もなく、少しだるそうなので早く寝かせました。熱は36.6です。 朝おきてもまだ少し痛いらしいので、医師に見せる前に相談しました。昨日は気温も27ほど、夕方ダンス部の最中から違和感あったみたいです。 軽い熱中症なのでしょうか?少し元気もありません。ご回答よろしくお願いします。
6人の医師が回答
昨日昼にキッチンで昼食の支度中コンロを長く使っていて、熱中症気味になり、目まいやしびれ無かったのですが、OS-1を1本飲んで体を冷やして30分位でおさまりました。ところが今朝から、左眼瞼けいれんが起きるようになりとても気持ち悪いです。三日前から熱はないものの喉に違和感があり、アレルギーぽい空咳が時々出るので気になり、もしやコロナではと気を揉んでかなり神経質になっていました。昨日は後頭部の一カ所押すとかなり痛い箇所がありました。今は消えていますが肩こり首こりがあります。熱中症のあと脳梗塞か脳出血になることはあるのでしょうか、けいれんがそれらの前兆ということがありますか?心配です。よろしくお願いします。吐き気頭痛はありません。
仕事のストレスが溜まってた時に熱中症にかかり体調不良になり、心療内科で自律神経失調症と診断されました。顔のほてり、頭重感、胸部圧迫感、喉の違和感、肩コリ、手の痺れ等の症状が出ます。今 心療内科でリーゼ、ドグマチール、漢方薬の釣藤散を処方されて1年3ケ月服用し、去年よりは調子良くはなりましたが、突然調子悪くなったりと、まだまだ完治には至りません。このまま同じ薬を服用した方がいいのでしょうか?また自律神経失調症に効く漢方薬あれば教えて下さい!心療内科の医師にも相談したのですが、薬を変えてはくれません。
2時間ほど前に、あくびをしたと同時くらいに喉の左側だけに攣った感覚と痛み、加えて耳の中にも痛みを感じました。 耐えがたい痛みではありませんでしたが、攣った時のようなぎゅうっとした痛みを感じました。 発症後2分ほどで痛みは消えましたが、その後30分ほどは攣った後のようは違和感がありましたが、今はありません。 その30分後に食事(お鍋)をしましたが、特に痛み等はありませんでした。 ただ、喉に閉塞感があるような感じはあります。 喉の閉塞感に関しては、ここ最近、ご飯を食べた後やカラオケの後に、全く不快感はないですが、閉塞感がありました。すぐに治りましたが、、 これまで特に喉、耳で大病を患ったことはありません。中耳炎はあります。 その他、身体検査では毎年、数値として血が多いとは言われており、5.6年前に熱中症で救急搬送されたことはあります。
いつもお世話になっております。 3日前の朝から喉が痛く気になっております。時系列で下記の通りです。 ◇8月9日 朝喉に違和感 ごくんとすると喉が痛い のど左側が痛い気がする うがい、飴などにより症状は軽減 少しのどに違和感はあるが発熱や咳などなし ◇8月10日 前日より強い喉の違和感 喉の痛みが強く、前日と同じようにうがいやのど飴で痛みや違和感は軽減 熱などはなし 夜までご飯を食べたりすると軽い痛みや違和感あり 夜、加湿マスク着用して寝るようにしたが、 翌朝はしていなかった ◇8月11日 日に日に朝の痛みが強くなるようで 唾を飲んだりすると 痛みを感じる 舌の付け根あたりと扁桃腺などがある 口の中でも上部に痛み 喉飴やうがいで若干は軽減されるものの 痛みが気になる (性格が心配症なため、喉が気になり仕方ない)発熱などはなし 万が一のコロナも考え、抗原検査 結果陰性 のどの痛みに効くと記載のある 総合感冒薬服用 喉に痛みと違和感は一日中ではないがあり ◇今朝 目覚めに唾をごくんっと飲むとやはり喉に痛み 違和感 上顎に近い部分等に痛みを感じる うがいで若干は軽減されるが 今現在も痛みと違和感 あくびをすると、のどの上部にさらに強い痛みを感じる 昨日、念の為検査をしましたが陰性。 一日中エアコンや扇風機にあたり 特に寝る時はエアコンや扇風機をつけたまま寝ています(熱中症対策) アレルギーがあり、毎夜シングレアを服用後就寝 睡眠時無呼吸症候群がありますが、 特に就寝の際機械の使用なし お盆中で病院がお休みのため 考えられる原因と解消法を教えていただきたいです。 医療従事者ではない方ですが、周りの方に昨日まで口を開けて見てもらっても喉の赤さは確認できていません。 よろしくお願いします。
5人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 102
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー