主人の症状について、気になっています。
半年ほど前から遊園地やショッピングモールなどの人が多い場所や、飛行機・新幹線・フェリー内などの閉塞された空間で以下のような症状が出ています。
・ふらつき、ふわっとした感覚
・気分不良
・吐き気
・手足の震え
・動悸
・悪寒(あったりなかったり)
・症状が出ると本人が熱中症を疑うのか必ず1リットルほどの麦茶や水を欲する
・閉塞された空間で症状が出た時に必ず、『脳梗塞などが怖いから意識がなくなるようなら病院へ連れて行ってくれ』といいます。
1年に数回ほど、ふらっとし倒れそうになったり、一瞬倒れたりします。本人が倒れる前にやばい!とわかるようで、階段でふらついたときも手すりをがっちり握っていました。
心療内科?だと思い連絡しましたが、どうでしょう...と受診を断られることが多く、総合診療科で診てもらうのはどうなのか悩んでいます。
以上の症状で考えられるものがあれば助言をいただきたいです。
よろしくお願いします。