4歳の子供ですが、今月溶連菌疑いで抗生剤をもらいました。熱はなく、検査も陰性でしたが、全身の発疹が溶連菌に似ていたことから処方されました。
全身の発疹は治ってきましたが、抗生剤を飲み終わってからもいまだに全身が痒く、一日中掻いています。
汗をかいた後や寝る前などに痒みが強くなるので汗疹かと思い、昨日はプロペトを全身に塗るのをやめてみました。すると嘘のように一日中ほとんど痒みなく過ごせたのですが、今朝方はまた全身痒くなってしまいました。全身デコボコと出てきてしまいました。(昨日まではもっと引いていました)顔にも出ています。
また、今朝舌を見ると、舌全体が真っ白になっていました。
まだ溶連菌が残っているのでしょうか。それともなにか別の発疹なのでしょうか。
日曜日ですが、小児科に受診するべきでしょうか。