爪のへこみの原因に該当するQ&A

検索結果:39 件

30代女、貧血について

person 30代/女性 -

子供の頃何度か貧血を指摘されたことがあります。 特に治療などはしたことがありません。 出産したときに1.2リットルの血が流れ、輸血はしませんでしたがひどい貧血になり入院中は鉄の注射を三回してビテツを飲んでいてなんとか退院日に正常になりました それから一年後、膠原病MDA5抗体陽性、合併症で間質性肺炎もおこし二ヶ月半入院しました。 その時の全身の検査では胃カメラでバレットが確認された以外は問題がありませんでした。これは約三年前の話です。 入院中はとくに貧血を指摘されずにいましたが、退院後一年ほどたってから徐々に悪化していきました。 膠原病の主治医からいわれ、鉄分の飲み薬を貰いましたが吐き気と酷い下痢に襲われ半錠でもだめで、食後や食中など色々試しましたが飲めませんでした。液タイプもダメでした。 もう食事でどうにかするしかないと言われて鉄分の入った飲み物を飲んでいます。 それでも、爪が凹んだり目眩がたまにあります。 爪は両手の親指、両足の親指が凹みますが一部分だけです。 爪が延びてへこみがなくなってまたしばらくすると真ん中だけ凹んでるのを繰り返しています。 毎月採血をしていて、主治医からはギリギリ平気と言われていますがなんだか心配です。 子宮がん検診と生理不順が心配で一年前にそちらは検査をうけてホルモンバランスもみてもらいましたが多少は悪かったものの問題はないと言われました。 大腸と胃カメラは三年前ですしまたやったほうが良いのでしょうか?貧血の原因としてそちらもありますが三年空いてたらそっちの可能性もありますか? 逆流性食道炎はあり、毎日タケキャブ10ミリ飲んでいます。 ミコフェノール、タクロリムス、ミグシス、ダイフェン、頓服でミヤBM、カロナールを飲んでいて抗体値は半年以上10以下キープしています。

6人の医師が回答

右手、中指の指先の痛みに悩んでいます。

person 30代/女性 -

5年以上前から、指先の痛みがあります。 ずっとではなく、指先に圧力がかかった時に痛みで数分唸り声をあげてしまうほどの痛みで、寒い時(冬の時期)は手が悴むことで悪化し骨折でもしたのかと疑うほどの痛みを感じます。 どれも数分経って治るを繰り返す状況です。 自分で調べ、グロームス腫瘍に辿り着き症状が似ていたため整形外科で受診しました。 が、こちらの状況も聞いていただけずレントゲンを取り異常なしの診断でした。 ネットに載ってる情報だとレントゲンに写るのはまれと記載もありこちらは素人なので、異常な痛みをどうにかしたいと相談するもヒステリーが原因じゃないかと言われ心配なら血液採取でリュウマチを調べると言われその結果も異常ないと言われ、こんなにも痛みを感じるのに異常なしで諦めるしかないのかとこの先不安を感じています。 元々、来院すべき科もよくわかっておらずこの結果が少しでも覆る(解決に近づく)可能性があるなら然るべき病院にもう一度相談してみたいという思いがあります。 このような症状について、ご教授いただければ幸いです。 関係あるかは分かりませんが右手中指の爪だけへこみがあり指に沿って下に向かって生えるようになってます。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)