現在、高校2年生(17歳)の甲子園を目指す高校球児です。
中学生の頃から右足母指の爪の下に異物があり、高校1年生の入学前に受診したところ爪下外骨腫と診断されました。激しい運動をしても痛みはなく通常の生活をしていても支障がないため、様子を見ることにしたのですが、1ヶ月前くらいから野球の練習後にソックスに透明な液体がつくようになりました。傷口を確認したところ外骨腫付近が傷になっていましたのですぐに再診しました。
レントゲンをみると前回受診時より大きくなっており潰瘍があるので手術したほうがよいのでは、ということで手術ができる病院に紹介状を書いていただきました。
外骨腫から体液が出る症状とは通常あることなのでしょうか?
また、手術した場合は完治まで何ヶ月かかるのでしょうか?また、野球部への復帰まで通常は何ヶ月でできますでしょうか?