片付けできない病気に該当するQ&A

検索結果:186 件

30代の妹、片付けができない、ネット情報で発達障害と言い張りる、医師の診断は受けていない。

person 30代/女性 - 解決済み

30代の妹、半年の子あり、旦那と3人住みについてです。家の片付けが出来ず、足の踏み場もなく床も見えない状態です。話をしても会話内容が飛び飛びで理解できないなどあります。義理実家を出ていますが、そちらにも沢山のものがあり、義母が片付けするように言っても、片付けられない、なんで片付け無きゃならないか分からないと話になりません。義母が片付けると言うと、触らないで!の一点張りです。そのような症状をネットで調べ発達障害2級に当てはまるから私は発達障害だ!だからできない!病気だからできない!の一点張りです。病院には言っていないため、医師の診断はありません。病院に行きたくない理由も、義母に話す理由と私たちが聞いている理由では違いました。元々あちこちに良いように話し、都合の悪い事からは上手く逃げるなという印象はありました。お金の使い方も滅茶苦茶で、生活費が足りないのに、高い保険をかけていたり、他人からお金を借りたり、お金を借りるのも何が悪いか分からないようです。保険料が高いよと指摘しても、未来の子供への投資だから仕方ない!と、今の自分の状況を考えることもありません。かといって、子供が1番の生活をしているわけでもありません。離婚の話も出ていますが、自分は弁護士の知り合いがいる、手足を切り落としてでもそばに置いておく(旦那を)など言っているようです。本当に発達障害の可能性があるのかどうなのか、ほかの病気の可能性はないだろうか 身内一同困り果ててしまっています。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)