片側だけ汗をかくに該当するQ&A

検索結果:43 件

亜急性甲状腺炎について

person 30代/女性 -

1月10日程から、寝汗をかくようになり首が痛くなり、発熱したり体調がずっと悪い日が続きました。 血液検査とエコーの検査をしてもらい、甲状腺の異常だという事が分かりました。先生がいうには、亜急性甲状腺炎だと思うけど、バセドウ病との判別が大事だという事で、昨日採血をやりました。2月8日から、プレドニン錠を飲み始めるの、みるみる体調は良くなりました。 まだプレドニン錠は朝晩一錠づつ飲んでおります。 一つ気になるのが、体調は改善したのですが、たまにまだ寝汗を少し書いてしまう事です。じどーっと汗をかく感じです。昨日も発汗してしまいました。前ほど頻繁ではなくて、ほんとにたまにです。 先生には、時間はかかるよと言われました。 1月の発症から薬を服用したりして、体調は良くなっているのですが、日が経っているのに、まだ寝汗をかくのが気になります。 首も片側だけ、腫れていたのですが改善してきています。 体調は良くなっていると自分では思うのですが、寝汗をかくのだけが気になり、いずれは改善されるのかが教えて頂きたいです。こんなに、寝汗は長引くものでしょうか。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)