物をよく落とす 20代に該当するQ&A

検索結果:221 件

物をよく落とす、ボーっとして物事を考えられない

person 20代/女性 -

ここ4年ほど、体調が悪い状態がつづいています。 思い出せるきっかけは4年前、高校生の時にとても体調が悪くなったことです。 4年前、なんだかいつも息が苦しい、肩で息をしていると知り合いに言われる、頭がぼーっとして何も考えられない、微熱がずっと続き熱っぽく、体がとてもだるい、物をつかめない(距離感がわからないのか最初からつかめなかったり、つかんでもすぐ落としたり)。 私は気管支ぜんそくの幼い時から持っているのですが、息苦しい時ほど発作は起きていないと言われ、息苦しさがマシな時の方が発作がひどいようです。 その当時病院にかかりましたが心電図と肺活量は問題なしとのことでした。 原因がよくわからないから入院して様子を見よう、と言われ入院したのですが、その間検査も点滴もなしで、体温を測ること、トイレの回数、1日の体調をお医者さんと看護師さんに聞かれるくらいであとは特に何もなかったです。何も変わらなく、看護師に退院したければしてもいい、と言われそのまま退院しました。 今は当時ほどひどくはないのですが、同じ症状がつづいています。 特に困っているのは、物を考えられない(たとえば目の前に障害物があるのを見てるのによけて歩くという発想がなく、そのまま歩いてぶつかり自分の馬鹿さに自己嫌悪を覚える)、物をよく落とす(落とした感覚がほとんどなく、飛んでいった物を見たり、落とした音でやっとわかる)、相手の言葉は聞こえているのに理解できない、などです。 子どもの頃はまったくそんなことはなく、むしろ頭がいい、要領がいいと言われてきました。なので生まれつきのものではないんじゃないかと思うので、治せるのでは、と相談しました。 本当に困っています。対策や検査・病気の可能性があればぜひ回答にお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)