最近物忘れが多く、日々自分が認知症ではないのかと心配になってしまうため相談させてください。以下のようなことが日々起きるのですがいわゆるど忘れの範疇なのか、それとも病的なものなのか見解をお伺いしたいです。
・自分が認識していた額より所持金が少ない、どれだけ頑張ってもどこで使ったかが思い出せない。
・使い慣れたものの使い方を間違える。(上下に操作すると水が出る蛇口を左右にひねる)
・物の名前が思い出せない。(物の名前が分からない際、調べても鮮明に思い出す感覚がない)
・文字を見た時、パッと意味が分からず時間を掛けて文字を見ないと意味が理解できない時がある。
・自転車に乗っている時ボーッとしているときがある。
よろしくお願いします