狭心症 歯が痛い 30代に該当するQ&A

検索結果:49 件

年末から続く原因不明な歯の痛み

person 30代/男性 -

去年の年末から歯が痛くなり、 2つの歯医者に行きましたが、 レントゲン撮っても虫歯ではないと言われました。 痛いは右上の歯で、 真ん中の歯と奥歯の間の歯です。 今は噛み締めかもしれないと言われマウスピースを作成中です。 というか先生もよくわかってないのでは? と思います。 症状としては、 →夜寝る時は痛みなく寝れる →痛む歯の横は知覚過敏に歯がある →熱い物を食べるとズキズキ痛む (カレーとか自販機にあるあったかいお茶など) →だけどぬるま湯は大丈夫 →歯が痛みだすと右頭の側頭部がズキズキ痛む。(側頭筋あたり) →痛み止め飲むと楽になる →仕事が終わると痛みが落ち着くが、 やはり熱い物を食べるとズキズキ痛む。 →痛みが強くなると左の心臓が打たれる様に痛む時がある →3年前より太った →運動しても特に胸が辛くなる事がない →たまに胸らへんが苦しくなる事がある (精神的?) 色々調べると狭心症なのではないか? とか非定型歯痛ではないか? または脳の病気なのか? よくわからないです。 とにかく歯が痛くなると 脈を打つ頭痛もでて辛いので何が原因なのかわからないです。 何が原因でしょうか? ちなみに肩凝りかなと思い整体にも行きましたが変わらずです。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

1ヵ月近く胸痛が続いています

person 30代/男性 -

33歳の成人男性です。 ここ1ヵ月ほど胸痛が続いています。 痛みには波があります。 基本的には左胸からみぞおちにかけてが痛くまれに右胸が痛みます。 痛みがあるため近隣の循環器内科を受診し ・レントゲン ・胸部エコー検査 ・24時間ホルター心電図検査 を行っていただき狭心症や心筋梗塞の所見は今のところ見られないと言われました。 ただし体重が非常に大きいので心機能自体は弱っているとの診断を受けています。心不全の心配は限度が高く気を付けろと言われました ただ一向に痛みが収まらず、もともと肩こりがひどかったのが悪化したり顎や歯が痛み出したりとネットで調べるといずれも狭心症の症状だとする記事が多く、本当に狭心症でないのか不安になっています。かといっていちど診察をいただいた先生に対してあまりしつこく聞くのも失礼に当たるかと思い聞くことができない状態です。 また、就寝時に、30分ぐらいで急に目が覚めたり(その際は動悸と言っていいのか、心臓や頭がドクンドクン言ってるような感じが強いです)、安静時でも胸の痛みはあります。 別の病院で精密検査を受けた方が良いでしょうか。もしくはこれ以上どのような検査をしたら良いのでしょうか。ご教示いただけるとうれしいです

4人の医師が回答

狭心症、もしくは心筋梗塞の可能性

person 30代/女性 -

初めまして。主人の症状は狭心症の可能性ありますか? 39歳です。 LDLコレステロール188 hdlコレステロール41 中性脂肪210 太り気味です。 昨日の深夜に寝ていたところ起こされました。 救急車… というので、飛び起きてどうしたのか聞いたら、 胸が30分くらい前から痛い… と言ってきたので、 救急車を呼ぶ準備をしていたら、ちょっと待って少し楽になってきたから、呼ばないでくれ。と言われたので、様子を見ていたら、 よくなったようで、眠りにつきました。 何事もなく朝起きて仕事に行きましたが、なんだか心配です。 症状を書き出します。 昨晩の症状↓ ◎30分程度持続する、締め付けられるような胸の痛み ◎歯の痛み ◎首から肩にかけて締められてるような痛み ◎寒気 以前から気になってる症状↓ ◎頻尿(一日20回ほど(夜間は2回〜3回)) ◎毎日ではないが、足がむくむ ◎無呼吸症候群気味 ◎顔色が悪い時がある(赤黒い時もあれば対照的に青白い時がある。ここ最近は青白い気がする) 脂肪肝は指摘されてます。 これらの症状から、狭心症、もしくは心筋梗塞だった可能性はありますか? 病院に行こうと言っても、お金がもったいない、等言い、 なかなか病院に行ってくれません…。 狭心症では胸痛が30分も続くことは稀でしょうか?

7人の医師が回答

冠攣縮性狭心症の疑い、今度全身麻酔で抜歯予定

person 30代/女性 -

以前より、夜間のみ房室ブロック2型(ウェンケンバッハ型)があります。 今夏、朝方胸がどきっとして目覚めるようになることが2週間ほど続きました。心因的なものかわかりませんが、目覚めた後眠ろうとしても陣痛のように胸がキュンとする感じの痛みが続きました。試しにソラナックスを飲んだところ痛みが治り、すぐ寝ることができることができました。 昼間にも胸痛がある日があったので、ホルター心電図で見てもらいました。(あいにくその日は昼間の胸痛が出ませんでした。)どきっとして起きた時に房室ブロックが出ていて、狭心症ではなさそうだけど念のためジルチアゼムをもらいました。結局その薬は飲んでおりません。血液検査、エコーは異常なしでした。 そのうち夜起きることも胸痛もなくなり、あれから2ヶ月経ちます。時々親知らずのあたりの顎(左側のみ)が痛むことがあります。 そこで何点か質問があります。 1)2週間で治まったことやホルターに狭心症の症状がなかったこと、ソラナックスで治ったことから、冠攣縮性狭心症ではないと考えられるのでしょうか。たしかに胸痛はありました。「房室ブロックで起きる+心因性の痛み」の見解で良いのでしょうか。 2)仮に冠攣縮性狭心症だった場合、2ヶ月も何も症状がないということは完治しているのでしょうか。 3)今度親知らずの抜歯を考えておりますが、難しい歯なので歯科麻酔医立ち合いの全身麻酔になります。冠攣縮性狭心症の場合、全身麻酔はリスクになるのでしょうか。それとも静脈鎮静や笑気麻酔、通常の歯科治療と同程度なのでしょうか。全身麻酔施設のあるクリニックで抜歯する予定ですが、循環器内科もある総合病院の歯科の方がいいのかと悩んでいます。 執刀する歯科医の先生や循環器内科の先生に相談の上で抜歯に臨むつもりですが、いろんな先生のお話を伺いたく相談しました。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

冠攣縮狭心症疑いの時の運動について

person 30代/女性 -

2年前に夜寝ている時に心臓がギュッと鷲掴みにされるような症状が何回か続いたので循環器内科に受診しました。 安静時狭心症疑いとの事で心電図などは異常はなしでしたが、次に発作が起きた時にニトロを試して効果があれば狭心症の可能性が高いとの事で、次の発作の時にニトロを試した所(胃の方からギューっと押さえつけられていくような感覚と喉の圧迫感でした)効果がありましたのでカテーテルはリスクがあるとの事でせずに狭心症のお薬を飲み始めました。 お薬を飲み始めてから肩凝りや体のだるさ息苦しさが改善し、その代わり歯の痛みなどの症状が出始め症状が増えていき、少しずつお薬が増えていきました。 ニフェジピンCR錠20mg(一日2回)、ニコランジル錠5mg(1日3錠)、硝酸イソソルビドテープ40mg、イコサペント酸エチル粒状カプセル900mg(1日2包)を処方されています。 先日新しくコニールをニフェジピンの代わりに処方されましたが、調子が悪くなりすぐにニフェジピンに戻しましたら落ち着きました。一般的にはコニールの方が冠攣縮狭心症の場合は効果が出やすいとの事ですが私のように合わない場合もあるのでしょうか? もう一つ、先日久しぶりにバドミントンをしたら心拍が170まで上がりましたが特に苦しくもなかったのですが2日後に突然起き上がれない程身体が重くなり苦しさがなかったので狭心症じゃないだろうと思っていましたが、さらに身体が辛くなったので念の為にニトロを舐めましたら動けるくらいまでには回復しました。運動により何か心臓に負担がかかったのでしょうか?このまま運動を続けていいのか不安です。 (小さい頃にリウマチ熱をしていたようで少し逆流と僧帽弁が少し肥大しているそうです。ホルターでは軽度の冠攣縮狭心症の症状ありとの事でした) よろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)