猫に噛まれたなんともないに該当するQ&A

検索結果:324 件

首に虫刺されによる炎症

person 10代/男性 - 解決済み

15歳の息子です。 昨日の朝、起床してすぐに首に虫刺されの跡のようなものがあるこに気づいたのですが、痒みはなくて軽い痛みだけだったので特に何もせずに放置していました。 どんな虫に刺さされたかは全く分かりません。 昼頃から痛みが増してきて、15時くらいには首を動かすのが辛いほど腫れ、虫刺されたと思われるところは少しでもじゅくじゅくとしていました。 病院を受診し、虫刺されの傷からの感染だろうとのことで薬を処方されました。 内服薬はセフカベン ピボキシル塩酸塩・ロキソプロフェン・レパミド錠、軟膏はリンデロンVGです。 猫を飼っていて、無意識に猫を触った手で傷口を触ってしまった可能性がありますが、それは関係ないと言われました。(ちなみに猫に引っ掻かれたり、噛まれたりはされていません)。 昨晩より発熱もしています。 今朝も痛みに変化はなく、腫れも酷いです。 薬は今朝に2回目を服用しました。 まだ薬を飲み始めたばかりなので効果が出ていないのかもしれませんが、痛みや腫れにに変化がないのでこのまま様子を見ていていいのか不安です。 今日1日様子みて変化がなかったら、再度病院を受診した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

6人の医師が回答

慢性的な鼻づまりがつらい

person 20代/女性 -

1ヶ月ほど前から突然鼻が詰まりだし、今もずっと詰まっており、原因が分からず困っています。 猫や花粉のアレルギー持ち、アトピーも軽度ですがあります。(猫4年飼っています) 普段は、アレルギー反応が出ると鼻水がタラーっと流れ出ることが多く、風邪を引けば1週間ほど粘性の鼻水が出ていたのでどちらでもないかなと思っています。 ずっと詰まっているというよりは、突然通ってまた突然詰まる感じです。詰まっているのは鼻水ではない何かな感じで、花をすすると若干血の香り(鉄っぽいような)がします。 無理やり鼻を噛んで出てくるのは透明な粘性の鼻水で、水っぽい鼻水が垂れてくることもあります。 かかりつけの病院でいつもフェキソフェナジンを処方頂いているので、今回もそれを見て様子を見ましたが一向に良くならず、睡眠時に口呼吸になってしまい、目が覚めるなど生活にも支障が出ています。 この鼻づまりが起きる数週間前に、突然鼻の奥がタバコ臭いような症状が半日ほどありましたが関係あるかどうか分かりません。 早急に耳鼻科に行きたいのですが、インフルエンザにうつってしまうのが怖くまた仕事もあるためいけておりません。 考えられる原因などあれば教えてください。

2人の医師が回答

喉や胸の圧迫感について

person 30代/女性 -

約三ヶ月前から体調が悪くなりました。 約三ヶ月前に去勢していない他の家の飼い猫に噛まれ、病院へ行き、傷口を切って消毒と抗菌薬を3日分処方していただき飲みました。 それはそれで治ったとも思ったのですが、 実は猫に噛まれたとき、病院に行く前に不安になってしまい、夜寝れなかった時があり、パニック発作かと思ったのですが、ずっと症状が中々収まらないので投稿します。 不安になってから首から胸に圧迫感があり息苦しい感じがするのですが、猫やハウスダストアレルギーもあり鼻水が毎年出続けています。咳はたまにしか出ません。 それと鼻詰まりで口呼吸が多かったのと抗菌薬を飲み終わった1週間あとくらいに吐き気が襲ってきて1時間程締め付けられるような痛みが発作のように出たりてなかったりで苦しみ、2回目の嘔吐で痛みがなくなりました。その時は牛すじを食べたのでそれが原因だったのでしょうか… そのあたりから首から胸の圧迫感、今までないような背中の痛みに襲われ、2日、3日程冷や汗をかきながら寝込んでしまい、体調が良くなったときに動くようにして過ごしていたのですが、背中の痛みと圧迫感が出たり治ったりします。ナビ係で体調が良いときに車に乗って気分が良かったのですが、途中から身体がずっしり重くなり、息苦しさがでてしまいました。他には統合失調症のような幻聴症状が高校からの再発で、今も再び起こっており、家でもイヤホンをし続ける生活を続けています。(病院へはいってません。) 最近は息苦しさもかなりなくなってきたのですが、病院へは行かなければいけないでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)