猫赤ちゃん踏むに該当するQ&A

検索結果:24 件

臨月と産後のトキソプラズマについて

person 30代/女性 -

妊娠37wです。 来週の38w2dに分娩予定です。 初期の血液検査でトキソプラズマは陰性でした。 今日、主人と子どもと出かけた際に主人が犬か猫のフンを踏みました。 近くにあった水道でササっと靴を洗い、出かけ先まで車で行っていたのでその靴のまま運転をしました。 その後まだ用事があったのでもう1ヶ所寄り、家に帰宅した際に外の水道でまた主人が靴を洗い、そのまま玄関に入って脱ぎました。 質問です。 1、玄関で主人が脱いだ靴を干そうと私が素手で靴を持って外に出しました。 その後手洗いうがいはしましたが、直後に食事をしてしまいました。 トキソプラズマに感染する可能性はありますか? 2、主人がササっとしか洗っていない靴と手で車の運転をしたのですが、日頃は私も運転する車です。 ハンドルなどからトキソプラズマが私に感染する可能性はありますか? 又、家のドアノブなども主人が触っていますが、そこから感染することもありますか? 3、現在37wであと4日で出産予定ですが、もし今回私がトキソプラズマに感染したとして、胎児にまで影響が出てしまうことはありますか?あるとしたらどのような影響ですか? 4、今回に限らず、もし私が妊娠期間中にトキソプラズマに感染していたとしたら、出生後の赤ちゃんへの感染の有無はわかるのでしょうか? 私がもう1度抗体検査を受けた方がいいのですか? 家の庭にノラ猫が来たりすることがあったため(フンはされたことはないと思いますが…)もしなにかしらで感染していたらと今更ながら不安になっています。 5、産後、なるべく母乳育児をがんばりたいのですが、その場合もトキソプラズマに気をつけた方がいいのでしょうか?母乳を介して赤ちゃんに感染してしまうことはありますか? 神経質な質問ばかりで申し訳ありません。 よろしくおねがいいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)