玉ねぎアレルギー症状に該当するQ&A

検索結果:103 件

アレルギーによる腹痛にエンペラシン配合錠

person 40代/女性 - 解決済み

昔から急な強い腹痛が時折あり、お腹が弱い体質なのだと思っていたのですが、最近、玉ねぎ、葱、ニラ、ニンニクに対するアレルギーによる腹痛なのではないかと疑っています。 アレルギー科で血液検査をしましたが、結果は陰性でした。 ですが上記の食材を食べた後1〜2時間後に腹痛が起こります。 調理法、量、体調によると思いますがひどい時はお腹が痛すぎて吐き気がし、冷や汗をかき、気が遠くなっていく感じがするほどです。 アレルギー科を受診した際にその事を説明し、アレルギー症状を抑える薬があればいただきたいとお願いし、エンペラシン配合錠を処方していただきました。 アレルギーだと思われる腹痛が起こった際に頓服として服用していますが、服用後は10分程で腹痛が治ります。 今まで1時間以上トイレで格闘していましたので、本当にありがたいです。 ですがエンペラシン配合錠はステロイドが入っている強い薬ですので、副作用も心配です。 眠気も酷く半日は眠くて仕方ないです。 頻度としては、週1,2回飲む程度ですが、今後、アレルギーによる腹痛の場合のみの頓服としてエンペラシン配合錠の服用を続けてもいいものでしょうか? よろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

食物アレルギー症状について

person 30代/女性 -

食物アレルギーについて質問です。 7ヶ月の子供で離乳食を始めて1ヶ月半ぐらい経ちます。 今日離乳食に豆腐と野菜(キャベツ、玉ねぎ、人参)を混ぜたものと、7倍がゆにきな粉を混ぜたものをあげました。 その時、豆腐を混ぜたおかずをあげたら、目や顔を擦る動作をしました。 でも、ずっとではなく口の中がなくなって次のきな粉がゆをあげる時にはもう擦ることはなく、お粥の時は擦ってません。 で、また豆腐をあげるタイミングで頭や目を擦って、お粥の時には擦りませんでした。 ただ毎回豆腐のおかずで擦ってるわけではありません。 眠くて擦るタイミングがたまたま豆腐のおかずの時だったのか全部食べ終わると特に擦ったりもしてません。 顔を見ても擦ったせいでほんのり赤くはなってますが、特に顔や体に蕁麻疹の様なものも出てません。 これってアレルギー症状なんでしょうか? 口に入れた途端に擦ったり、すぐ擦らなくなったりするもんですか? ずっと擦り続けてたら、アレルギーかもとも思うのですが… もしアレルギーだと大豆?とか思ったんですが、お粥にきな粉使ってるし… 実は昨日もちょっと同じような感じで気にはなったんですが、昨日は本当に眠たそうで、今にも寝そうな感じだったんでただ眠かったのかなと思ったんですが… どうなんでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)