甘皮内出血に該当するQ&A

検索結果:56 件

爪上皮出血点について

person 30代/男性 - 解決済み

質問が三点あります。よろしくお願いします。 先週の月曜日あたりに、爪上皮出血点を見つけ、土曜日に皮膚科を受診しました。 そのときは、確かに出血点だが、他に症状がないため、強皮症は考えにくく様子見でいいですよと言われました。 それからは、普通に過ごしていたのですが、昨日お風呂から上がると複数箇所あった出血点の一つが消えていることに気が付きました。よく見ると甘皮がめくれており、その甘皮に出血点らしきものがついていました。 爪上皮出血点は甘皮が薄いため出血点が見えやすいと調べらたら出てきました。 そうすると内部的な出血のため甘皮がめくれても関係ないのでは?と思いました。 記録用に撮っていた写真を比べると、だんだん出血点が上に上がってきていたので 内出血していて、爪が伸びるのと一緒に上がってくるのかなと考えていました。 ですので甘皮と一緒にめくれたことが腑に落ちません。 1,爪上皮出血点は、甘皮と一緒にめくれることはあるのでしょうか。 2,また、めくれるとしたら、それはどのような状態になっていることが考えられるのでしょうか。 3,添付写真は現在の指の状態ですが、先日皮膚科にて言われたように、強皮症は様子見でよいでしょうか。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

手の爪の甘皮部分や爪の横に内出血が多数あります

person 40代/女性 -

爪の甘皮部分や爪の横に内出血が多数あります。 気になりはじめたのは10日ほど前からで、それ以前にあったかどうかは分かりません。 右手の薬指は家事をしているときにぶつけて痛い、という事がありました。 今は痛みはないです。 水仕事はよくしますが、ハンドクリームを塗る習慣がないため手は荒れ気味です。 この時期、しもやけなのか痒みはなく、指先が敏感になったような痛みを感じることがあります。 昨年しもやけで、リウマチで通っている病院で出してもらったヘパリン類似物質があったので数日前から塗ってみたりしています。 指先の痛みはマシになったように感じます。 関節リウマチや潰瘍性大腸炎等の自己免疫疾患(膠原病)があり、強皮症が心配です。 関節リウマチで極たまに関節が痛みますが、関節以外で指が腫れたり、レイノー症状等、内出血以外で今のところ気になるところはありません。 昔から冷え性で手先が冷たいことはよくありますが色の変化はないです。 内出血が少しずつ増えている気がするためとても心配です。 症状や写真からはどのような事が考えられますか。 まとまりのない文章で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)