生後三ヶ月寝ながらミルクに該当するQ&A

検索結果:3,350 件

生後3ヶ月の赤ちゃん ミルク吐き戻し

person 30代/女性 -

生後3ヶ月の赤ちゃんのミルクの吐き戻しについて 本日夕方18時30にミルクの吐き戻しがありました。160mlを飲んでいる途中に一度タラーと少し口からミルクが出ました。ミルクを全て飲み干し、ゲップをした後ダラダラー!と20mlほど一気にミルクが出てきました。そのあとはしばらく縦抱きにし、機嫌も良かったので、19時頃ベッドに寝かせていました。ご機嫌で笑っていたら急に口から少しタラーとまたミルクが出てきました。その後、特に機嫌が悪い様子もなく、縦抱きで抱っこしていると寝てしまいました。この短時間で合計3回ミルクの吐き戻しがありました。 今まであまり吐き戻しがなかったので、体調が悪いのか心配です。 (1)何度も吐き戻しがあるのはよくある事なのでしょうか?病院受診の目安はどのような状態でしょうか? 体温は36.7でした。 本日のミルクの間隔と量は 0時に160ml 5時30に160ml 排便あり。 10時に160ml 14時に160ml 排便あり。 18時に160ml ミルク吐き戻し3回 普段と違うのは、2日に1回の排便ですが、本日は1日で2回でています。 (2)ちなみに、生後3ヶ月、約6キロの赤ちゃんにミルク160mlを6、7回だと多いのでしょうか? たまに足りないのか、飲み干した後泣いて怒っている時があります。この時期の赤ちゃんの一日のミルク量はトータルでどれぐらいまでなら飲ませても良いのでしょうか? (3)夜間のミルクは6時間以上空けないほうが良いと、こちらの相談の回答でよく目にするのですが、6時間程度で起こしてミルクを飲ませた方が良いのでしょうか? 初めての育児でわからない事だらけです。少しでもいつもと違う事があれば心配してしまいます。お忙しいと思いますが、回答お願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)