長文失礼します。
生後3ヶ月半の娘について相談です。
自閉症なのではないかと疑っています。
娘は生後1ヶ月で脳梗塞になりました。
頭頂部を中心にいくつか梗塞があります。
原因は不明です。
その際、高熱と痙攣がありました。
てんかんは疑いのままで、はっきり診断はついていません。
生後3ヶ月になり、感音性難聴の診断がつきました。
新生児の時は、検査で問題ありませんでした。3ヶ月になるまでは、生活音やおもちゃに反応もあったので、しっかり聞こえていたと思います。
最近目が合いづらくなり、合ったとしてもすぐ反らしたり、笑わなくなりました。
縦抱きしても、目が合いません。
耳が聞こえてないので、声かけに反応はなく、こちらが無理矢理目を合わせていくしかないのですが、前ほど簡単に目が合わなくなったことが気になります。
その他に反り返りが強く、首座りがまだなのに、寝返りはできます。
母乳やミルクの飲む量が減り、少し飲むとすぐに寝ます。
起こさないと10時間以上余裕で寝ます。
お腹すいたり、おむつ汚れなどの訴えも全くなく、寝ぐずりもしません。
脳梗塞の後遺症で自閉症のリスクがあることもあり心配です。
分かる方ぜひ回答お願いします。