生後1ヶ月緑の鼻くそに該当するQ&A

検索結果:48 件

生後1ヶ月で中耳炎になりました。

person 乳幼児/女性 -

生後1ヶ月の子供がいます。生後2週間から緑の鼻くそと鼻水がたまに出ていましたが、まだ産まれたばかりとインフルエンザが大流行で怖くて病院に連れていくことが出来ず様子をみていました。先週鼻水が酷くなったので耳鼻科に行き診てもらいました。ちなみに鼻水は黄色で粘っこい鼻水です。見えるとこには鼻水はなく、奥でズピズピ詰まっている感じです。耳はキレイだから大丈夫。鼻水をこまめにとりましょう。生後1ヶ月だから薬はありません。とのことでした。そして連休も重なり混むからと病院に行けず、そして一昨日やっと行けたらまさかの中耳炎になってしまっていました。生後1ヶ月で中耳炎になんてなるのかとショックで…可哀想で仕方ないです。治療は鼻水を吸ってなくすことだそうです。鼻水が原因でなってるから鼻水をなくせば治ると言われました。中耳炎は私も何回もやっていますが薬で治すイメージが強いので本当に鼻水吸うだけで治っていくのでしょうか? 先がみえなくて不安で仕方ないです。1ヶ月の子供に薬は出来れば飲ませたくなかったですが、飲ませた方が鼻水も早く治って中耳炎も治るような気がして…そもそも1ヶ月で中耳炎自体珍しいとは思うんですが、心配でなりません。 本人は痛みはないからただボーンとするだけと言われたのでまだ良かったですが1日も早く治してあげたいです。 薬飲まずに鼻水吸うだけで治るのでしょうか?教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

涙目・緑鼻・かぶれ・湿疹

person 20代/女性 -

生後一ヶ月半になりました、男の子です。 機嫌も悪くなく、夜はよく寝て、おっぱい(完母)も飲み体重も増えています。 病院に行く程度ではないと思うのですが、なんとなく…これでも大丈夫なのよね?!と気になることがいくつかあるので質問させていただきます。 ・ここ数日、涙が垂れるほどでてきました。常に涙目っぽいですが、目脂はあまりでません。 ・退院後から黄緑か緑の鼻くそが毎日塊で出ます。日に2度綿棒でとることもあります。くしゃみも日に何度かします。家の掃除が行き届いてないからでしょうか? ・生後3週目くらいからおしりがかぶれ始め、座浴やお湯スプレーしています。一度改善したのに急に悪化し、昨日病院にいきました。リンデロンVGとアズノールがでました。 うんちがユルユルで、泣いたりオムツ替えの度にビュッと出たりして、常にオムツにうんちが着いてる状態です。薬を塗るときもうんちがでます。 漏れ出るうんちは黄色の水みたいです。しっかりでるうんちは普通だと思います。 下痢ではないですよね?いつごろ落ち着いてくるのでしょうか? ・生後一ヶ月位から乳児湿疹がではじめました。石鹸で洗うようにしていますが、酷くなっていきます。昨日処方されたアズノールは湿疹にも使うようですが、塗って様子をみてもいいと思いますか? 回答よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)