生後11ヶ月のこどもの発達について相談です。
現在の様子ですが、
・つかまり立ち、つたい歩きはよくする。
・ハイハイの移動も活発。
・夜泣きせず夜通し寝る。(寝る前に粉ミルクを飲んでいます。)
・食欲旺盛で、つかみ食べの練習中。
・食事中によくバンザイをする。
・ちょうだいと言うと、手に持ってる物を渡してくれる。(物を離すことはしない)
・左手の人差し指で物を触る。
・両手におもちゃを持たせると打ち付けて、投げる。
・「ばーばー」「ぱーぱー」「まんまん」はよく言う。
☆ばいばいやぱちぱちなどの真似をしない。
☆欲しいものを指さしたり、大人が指さししている方を見ない。
・人見知りをほとんどしない。
★私がトイレに行ってる間、初対面の人と2人きりになっても泣かない。
★他のお母さんに抱きつきに行く。
特に☆と★の部分が気になっています。他の部分も含め、月齢相応なのか、発達を促すために何か遊びに取り入れることはあるのか教えていただきたいです。
また、★については、周りにこのような子を見たことがなく気にしております。