生後2ヶ月涙流して泣くに該当するQ&A

検索結果:35 件

子供のぶつけた跡(青あざ)について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後10ヶ月の男の子についてです。 昨日の朝、家事をして忙しく目を離してた際に子供が急に泣き出し駆けつけた時には涙を流し泣いていました。抱っこしたら泣き止んで笑顔も見せケロッとはしていたのですがその後30分後ぐらい経った後におでこを見てみるとぶつけたであろうところに青あざが出ていました。打ち方がわからなかった為に心配です…。 子供はベビーサークルの中、4センチのクッションマットの上で遊ばせています。サークルの柵につかまり立ちをして手を離した時にバランスを崩して後頭部をよく打つことがある(日に7、8回ほど)のでその時にバランスを崩して倒れておでこにぶつけたと思います…。その後は哺乳もし、離乳食も食べ嘔吐無し、意識混濁はなく目も合いました。息子の身長は72センチです。 ドクターの皆さんに聞きたいのは 1、このまま様子見でいいのか 2、どんな変化があれば病院に行くべきか 3、現在4センチのクッションマットを敷いていてゲートの柵につかまり立ちから後頭部に倒れたりするが(日に多くて7、8回)後になって倒れてたことで脳に障害や後遺症が現れる可能性はあるのでしょうか…?(恥ずかしながら倒れても泣くことがほとんど無く笑顔だったので大丈夫だと思っていました…。)

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)