生後3ヶ月 その他頭の病気・症状 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:17 件

生後6ヶ月での仰向けでの落下による後遺症について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

長文で申し訳ないですが、不安なので返答頂けると嬉しいです。 生後6ヶ月の男の子を育てており、5ヶ月半くらいのとき(8月27日)に、高さ60.70の高さから仰向けの状態で落下させてしまいました。直後はビックリした顔をしてすぐ泣きました。後頭部と背中を打ってると思います。床は、クッションフロアです。小児科の病院で落下させてしまったのですぐに先生に診てもらい(頭を触ったり手足も確認してました)今のところ大丈夫そうやから様子みましょうで終わりました。その後も嘔吐などの症状はなかったですが、不安だったので大きい病院の脳神経外科に行きましたが(落下から3日後)、子供の顔をみて、見る限り問題ないし、不安だからという理由でレントゲン?CT?はオススメしないと言われ今に至ります。 2週間ちょっと経って今更ですが、慢性硬膜下血腫?や眼底出血など何かないか心配でなりません。子供は最近始めた離乳食(まだおかゆのみ)も食べてますし、おっぱいも飲んでいます。ズリバイしたり元気に動いてはいます。 質問ですが、 1.これら慢性硬膜下血腫と眼底出血や、ほかの病気?になってる場合どんな症状がでたら病院に行ったほいがよいでしょうか? 2.またどれくらいの期間気をつけてみたらいいでしょうか? 3.左目のすぐ横(鼻側)に青筋みたいのがあるんですが内部の出血によるものでしょうか?落下させる前からあった気もしますがいつからあったか覚えていません。 4.このサイトの他の方の質問で脳の損傷によるてんかんがあるみたいな事を書いてありましたが出てくる症状は同じですか? 5.眼球に血筋?充血みたいな筋が1.2本ありますが眼底出血だとでてきますか?少し前から目をよくこするのでそれによるものかな?とも思いますが心配です。

5人の医師が回答

乳児が頭部を打ってしまった時の症状で受診する目処

person 乳幼児/男性 -

よろしくお願いします。 昨日、息子(生後1ヶ月半)の左側頭部に母の肘がぶつかりました。 私が息子を抱いたまま母に近付き、それに気付かなかった母が振り向きざまに肘が息子の左側頭部にぶつかりました。 母は、自分の肘が痛いぐらいだったので、かなり強くぶつかったのでは無いかと申しております。 息子は、ビックリした様子で一拍おき、その後少し泣きました。表情は痛そうな悲しそうな顔をしていましたが、泣いたのはわずかでした。 直後は赤くなり若干たんこぶが出来ましたが、赤みもたんこぶも3時間程度でひきました。 また、その後意識がなくなる様な事はありません。 よく、頭をぶつけてしまった後は48時間程は「機嫌が悪い」「嘔吐した」「意識障害」「ウトウトする」「目の焦点がおかしくないか」等のの変化に気をつける様にと聞きますが、 元々、まだ日によってぐずり具合も寝る量もムラがあり、少量の吐き戻しも複数回あります。 頭を打ったことに起因する場合の上記の症状は、普段とは明らかに違うものなのでしょうか? 心配して見ていると、何だかいつもより若干機嫌が悪かったり、寝る前にウトウトする時間が長かったりする様に感じてしまい、目安が分かりません。 母乳やミルクもいつも通りしっかり飲んでおり、起きている時はニコニコしながらあーうーとお話しし、時折目も合います。(私とは目が合わないこともありますが、何処にも焦点があっていない感じ(おかしな感じ)ではないです) 手足もバタバタと動かしております。 私以外の家族は「いつも通りの息子だ」と言うので私の心配し過ぎかとは思うのですが… 病院に行って他の病気をもらうのも怖いので、こちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

乳幼児のミルクの吐き戻しが悪化しています

person 乳幼児/女性 - 解決済み

生後50日の乳幼児(女児)の吐き戻しが悪化しています。 ここ10日ほど、ミルク(粉ミルクも母乳も)1回 90cc以下の分量を、3回以上に分けて都度げっぷをさせて、30分以上かけて飲ませていますが、ほぼ毎回溢乳(多くても10ccほど)があります。(新生児の頃は2~3回の授乳に1回くらいの溢乳でした。) さらに、一旦溢乳やミルクをケポケポする感じがおさまって寝かしたあと、1時間~1時間半後に体を激しく左右に揺らし、起こして縦抱きにしてもミルクを吐き戻します(うがいをするような水がゴロゴロいう音をたて、鼻から出ることもあり、極端に頭を後ろに反らせて溺れたように手をバタバタさせます)。そこからさらに1時間以上経過してもケポケポした音を立て、口にミルクが見えることもあります。 特に昨日からは3時間以上経っても前のミルクが胃に残っているように見えて、授乳間隔も開いてしまい、ミルクを欲しがらないことがあります(飲ませれば飲みますので一日500ccほどは飲めています)。 他の症状としては、10日前から急に1日5~6回あった排便が一日1回になりました(自力で出せることもありますが、1日半以上排便がないときは綿棒で刺激しています)。おしっこに変化はなく、熱もありません。 10日前に受けた1か月検診では、溢乳症状に加え、激しく泣いたときに10秒ほど息を止めてしまうことがあるとを相談したところ、「呼吸中枢が未発達である可能性がある」とは指摘されたものの、健康と診断されています。 1. 病気の可能性はありますでしょうか?あるとしたらどのような可能性がありますか? 2. コロナもあり小児科受診に対して慎重になっておりますが、すぐに連れて行った方が良いでしょうか? 3. ご相談させていただいている溢乳に対して、対処法などありますでしょうか?

5人の医師が回答

生後6ヶ月 赤ちゃんの頭位について

person 乳幼児/男性 -

生後6ヶ月の男の子がいます。 生まれる前から頭が大きめと言われており、出産時も頭位が36センチ(体重は3200グラム)とやはり大きめでした。 1ヶ月では39センチ、4ヶ月検診では43センチと頭位の成長曲線も上ギリギリをそのまま推移してきましたが、先日6ヶ月を迎えた際に頭位を測ってもらったら46センチで成長曲線をはみ出してしまいました。その際の体重は約8500グラム、身長68センチと身体もわりと大きめではあるため、バランス的には頭が凄く大きくて目立っているとゆう訳ではないのですが、やはり他の同じ月例の子や上の子と見比べても頭は大きいような気がします。 頭が大きいと水頭症などがあると聞き、とても不安です。 今までは成長曲線ギリギリだったのに、とうとうはみ出してしまい、2ヶ月で3センチ?も大きくなっていて大丈夫なのかと心配しています。測り方で多少の誤差はあるのかもしれませんが、確かに息子は他の子と見比べると頭が大きいし、あまり寝ないしずっと動いてるし泣くし…と色々考えてしまいます。寝返りもしますし特に身体の発達面では、今のところ大きく気になる点はないのですが、水頭症などは何か症状や気付くポイント、見分け方?などあるのでしょうか? 頭が大きいのはこの子の個性だとゆうなら安心なのですが、水頭症やそれ以外の何か頭が大きい事で気を付けておく病気や、症状の見分け方などありましたら知りたいです。 また息子の頭の大きさは気にする程ではないのでしょうか?(ちなみに息子の頭は横側が張っててデコッぱちです) よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

手足の皮剥けについて (とびひ診断)

person 乳幼児/女性 -

今年の5月ごろ(生後7か月)、食べ物に負けたように口のまわりが赤くなり、その後額、頭にかけて薄い水ぶくれができつぶれを繰り返し、背中にも2センチ大の水ぶくれができつぶれそうだったため、小児科を受診しました。 結果、とびひだろうと診断を受け、抗生物質の内服薬とキンダベート、アクアチムを処方されました。 3日後背中と内股が真っ赤になり再度受診したところ、ステロイドに負けたかのかもとのことでステロイド中止して様子見。 その後、抗生物質を5日間のみきり、水ぶくれもよくなりました。赤みは2日ほどで引きました。 ただ、そのあとから手と足の皮がむけはじめ2、3週間かけてすべてむけました。乾いたところからべろっと剥ける感じで、そこまで痛々しいわけではなく、とびひが治ってきたのだと思い受診することなく放置してしまいました。 今現在は全く痕跡はありません。 しかし、最近「川崎病」の存在を知り、川崎病ではなかったのか?と心配になってきました。 心臓のエコー等したほうがよいと思われますか? ほかの症状である発熱や、舌、目の症状はありませんでした。 川崎病で起こる手足の皮剥けがそっくりだったので心配しています。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)