生後4ヶ月 体重が増えないに該当するQ&A

検索結果:1,568 件

生後1ヶ月の体重増加について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

現在生後1ヶ月18日の男の子を育てています。 体重増加についての質問です。 下記のように身長体重が推移しています。(グラフの上限を推移) 本日助産師訪問があり、体重が増え過ぎと言われてしまいました。 出生時 身長53.5cm 体重3550g 1ヶ月健診時(1ヶ月4日) 身長56.0cm 体重5120g 平均増加量 54.4g/日 助産師訪問時(1ヶ月18日) 身長58.2cm 体重5900g 平均増加量 55.7g/日 日齢11日目の頃、病院で母乳量を測った時に、両乳各5分ずつで、10gしか増えていなかったため、ミルクメインでいきましょう。とお話があったため、母乳のあとミルクを多めに足していきました。 最近は下記のようにしていました。 母乳両乳各5分ずつ→ミルク120ml足す(夜のみ130ml) すると授乳感覚は夜間は3-5時間空き、 日中も3-4時間空き、赤ちゃんの機嫌も良く、いい感じに過ごしていました。 しかし、体重が増え過ぎとのことで、たぶん思っているよりも母乳が出ているから、日中だけでも、ミルクを100mlに抑えましょう。と言われました。 早速本日から実行していますが、ミルクが足りないようで、とても機嫌が悪いです。 機嫌が悪いながらも、このまま行くべきなのか、とても悩みます。 将来、肥満児になるのは避けたいです。 皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)