生理がない 腎臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:128 件

線維腺腫とその他の身体の不調について

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。私は3年前から腎臓病とIgG4関連疾患のためプレドニンを服用中です。(現在4mgです) 最近身体の色々な所で不調が起きて悩んでおり、箇条書きにして書かせていただきます。 ・今年の3月頃から生理前の下腹部痛に似た痛みが続く ・婦人科にかかり経膣超音波(?)と腹部エコー検査をしたが異常なし。ですが、現在まで続いているのでMRIを撮ることになっている。 ・下腹部痛のなり始めは、生理前の痛みで子宮の辺りが時々ぎゅーっと痛いという感じだったが、最近は何故か排便・排尿後も下腹部が痛くなりだす(排便・排尿中痛いわけでもなく、出す部分が痛いわけでもなく、終わった後に下腹部全体がずきっと痛くなります) ・今週の始め、急に左胸のみ生理前の胸の張り?があった(先週無排卵月経があり終わったところ)その張りは2日ほどで治ったが、たまたましこりがあることに気が付いた(気にしたことがなかったのでいつからあったのかわかりません) ・個人病院の婦人科で診てもらうと「おそらく線維腺腫でしょう」とのことでしたが、詳しく調べるために腎臓内科でかかっている総合病院の乳腺科に紹介してもらうことになる。 ・最近、動悸が激しかったり甲状腺も気になっている。 以上が今現在一番の不調です。 質問になりますが ○以上の症状を総合的にみると何か1つの繋がりがあるのではないかと思い書いたのですが、何か疑われる病気はありますか?それとも個々に起きている病気なのでしょうか。 ○排便・排尿後も生理前のような下腹部痛がある、ということはありますか? ○乳腺外科を調べると消化器外科も一緒に出てくるのですが(紹介された乳腺外科も消化器の先生です)乳腺と消化器は関係がありますか? 自分だけではどうにもわからず困っています。どれかだけでも構いませんのでお答えいただけると幸いです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

尿蛋白と尿潜血

6月の始め、職場の健康診断で尿蛋白(++)と言われました。健康診断をした後で扁桃炎にかかり、その時も尿蛋白(+)でした。扁桃腺炎が治癒して1週間ほど後、泌尿器科で再検査をしたところ、蛋白(+)と潜血も見られるということで、血液検査等をしました。 その結果「今のところ特に問題は無いようなので、また診断等で引っ掛かるようでしたら来て下さい」と言われました。 日頃から自律神経の働きが非常に悪く、病気がちです。食も細いです。疲れやすい、寒がり、顔色が悪い、頭痛、頻繁な立ちくらみ、胃弱等は日常なので、あまり気にしなくなっています。ところが9月中旬あたりに、忙しかった所為もあるのか、非常に身体がだるくて身体を動かすのが億劫だったり、尿意を催すのに尿量が出にくかったりしていたので、ふと思い立ってウリエースを購入し、検査してみたところ蛋白(+)で潜血(+:赤血球が壊れていない方)でした。その後マイコプラズマ肺炎と診断され先週末まで続きました。体調が悪かったのはその所為かと思ったのですが、多少気になったので今日再度検査して見たところ、どうみても蛋白(±)で潜血(+)でした。 いずれも生理の時期とは全く重なっていません。 もう意味不明の症状も、病気も、病院も検査も結構ですと言いたいのですが、 病院へ行くべきでしょうか? 経過観察でよいならば、どのようにしていて、どのような症状が出てきたら受診すべきなのでしょうか。 それから、胃の痛みや、呼吸困難(軽い喘息発作?)のによる背中の痛みやだるさと、腎臓の所為という背中の痛みはどのように違うのでしょうか。 また、母方の血筋に腎臓が弱い人が多く、腎臓病を患って亡くなっている方も居るのですが、家系的なものは影響するものなのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

めまいふらつき、胸が苦しい息苦しさや呼吸の浅さなど不具合、PMSや更年期、自律神経など

person 40代/女性 -

42歳の女です めまい、ふらつき、車酔いみたいな感じ たまに胸が苦しい、息苦しい、呼吸の浅い感じ もたれる感じ、たまに嗚咽吐き気(嘔吐はない) 全体的な体のだるさ 首から肩付近の痛み、下を向いたりすると特に痛い 指先がたまに痺れる、じんわりする、ピリピリ ここ最近上記の症状に悩んでいます 3年ほど前から腎臓の機能低下の治療で腎臓内科に通い、毎度採血と検尿はしています そのほか耳鼻科を受診、めまいの薬を処方されるがいまいち改善なし 内科を受診、逆流性食道炎の薬タケキャブ処方 脳外科を受診、CT撮影異常なし 循環器科も受診しましたが心拍が少し早いと言われただけで対応はありませんでした PMSや更年期のことも考え、命の母を服用したりもしました それと重なり排卵期近くによりしんどさが増したり下腹痛と昨日少量の不正出血がありました 腎臓の機能的にも服用していいのか 命の母をこのまま服用していいのか 生理前なら命の母ホワイトに変えたほうがいいのか それも迷っています 自律神経などの不具合でもこんな症状が出ると聞きましたが、何科を受診したらいいかわかりません とにかく具合が悪く毎日憂鬱です 重い病気とかだったら嫌だなと気持ちも落ち込み気味でとても辛いです もともと不安神経症やパニック障害も患っていてもうなにが原因かもわかりません とにかく改善したいのです ご意見よろしくお願いします

5人の医師が回答

足が常にむくんでいる気がする

person 40代/女性 -

いつも世話になります。 一昨日、午前中に足の甲が少し痛く、見ると何だか少々むくんでいるようでした。今は生理の終わり近くで、そのためかな~とも思ったのですが、こういうことは前からあった気がし、今さらながら気になり始めました。右の方が左よりも若干大きくむくんでいる気がします。 私は元々足が丸みを帯びた形で筋っぽくないため、あまりむくみを気にしていませんでしたが、4年ほど前の夏に今回よりももっと酷いむくみを発見し、それからは少し気になるようになりました。当時は酷い貧血だったためにむくんでいたのかもしれません。(今も貧血はあります) 今は夏で靴下をはいていませんが、冬は靴下の跡がくっきり付きますし、少なくとも数年前から常に足がむくんでいたのかも…と心配になりました。 むくみの原因として、ネットで調べると、腎臓や肝臓、心臓の病気が挙がっていますが、むくみがすでにあったと思われる頃に行った血液検査で腎臓及び肝臓は正常数値でしたので(数回はしている)、これが原因ではないのかな~と自分では思っていますが、むくみを放置するのはいけませんよね。 生理が終了した後にもむくんでいるのかは普段気にしていなかったので分かりませんが、むくみが起きる原因が何か知りたいです。 ここ10年ほど健康診断をしておらず、もしかして糖尿病かも…などとネット検索して不安になっています。今まで1度も検査で引っかかったことはありませんし、明らかな症状は出ていないのですが、若い頃に比べて10キロは太りましたし、口内の乾燥も気になります。尿は普段は普通の量ですが、時々多いことがあります。 今年は久しぶりに健康診断に行こうと思いますが、今の足の甲のむくみ、痛み、しびれのような症状が糖尿病の合併症ではないかと心配ですので、質問させていただきました。 ご返答をよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)