生理がない うつ、躁うつの症状 50代 女性に該当するQ&A

検索結果:1 件

自律神経の乱れの治療

person 50代/女性 -

躁鬱性が有ります。少し前迄鬱状態が酷く1年近くやっとここの所、 鬱状態抜けたような感覚です。ですが、年齢的に更年期障害ですし、 糖尿病も抱えており、内分泌内科医師に昨年3月の17日間、インシュリン投与の為入院しました。(ヘモグロビン、12.5)入院時に体内検査した結果、自律神経のかなりのみだれが 有ると診断されました。 心療内科には、もう10年以上い、薬も投与されているので、副作用もかなりな物だと思われます。 動悸、息切れ、焦燥感、無気力、不眠障害、片頭痛、肩凝り、腰痛、肩甲骨痛、生理痛異常、出血多量、医師も、どの科の症状が酷似しているので、自律神経の診断、治療が困難だと言われました。トータル的に見ないとダメだと。 治療をしなければこのまま辛い状態を、我慢しなければならないのでしょうか? 以前、婦人科で漢方薬を処方されました(生理痛緩和薬)ですが、漢方薬は効能する迄に2〜3ヶ月も掛かり、毎月激痛を我慢するのも辛いので、市販の鎮痛剤にて対処するのみです。 更年期障害はそのうち過ぎ去り、閉経すれば、いたみに苦しむ事も無くなるので、其れ迄、我慢為るしかないのでしょうか? 自律神経の乱れも、これに伴い緩和されるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)