生理がない 筋肉・靭帯 女性に該当するQ&A

検索結果:10 件

デパスかチザニジン

person 50代/女性 -

胸椎の後縦靱帯骨化症です。 首もストレートネックで、背中も痛くて自律神経で具合がわるくなります。 調子が悪い時は背中がぐわぐわ痺れて更年期のせいか、生理は毎月まだきますが49歳です。 とにかく全身が痺れてくる感じと動悸でパニックになります。そんな時はすぐにデパスを服用すると、5分もしないうちに落ち着きます。 ただ、デパスは主治医に聞いても1日3回飲んでも問題ないと言われますが、他の情報だと、最悪な薬とも言われ。悩んでます。 先日、筋肉が張るから余計に痛くなる気がして相談するとチザニジンを出してもらいました。副作用でフラフラするなどかかれてるので転倒すると後縦靱帯骨化症で不随になるケースがあるからそれも怖く、血圧も下がるとかかれてました。今はアジルバ朝一錠のんでます。日中は106-78とかなのでこれで下がると気持ち悪くまた動悸もするのでどうしたらいいか悩んでます。チザニジンを飲んだら筋肉が柔らかくなって痛みが増しになれば自律神経もらくになるかもしれないと希望もあるし、でものんでそれでも不安になったらデパスをすぐのんだら楽になるけど、フラフラして仕事ができるかな?とか悩みぱなしです。まだチザニジンを一度も飲んだことがないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

恥骨周辺の痛み

person 30代/女性 -

去年12月初旬に流産し掻爬手術を受けました。流産後の経過を診てもらうため2月はじめ頃ファミリードクターにかかりました。現在海外在住です。内診時に子宮内部右側を触られたとき、ものすごい激痛が走り、外部からの恥骨あたりの触診でも右側がかなり痛みました。その後エコー、尿検査、血液検査を受け、結果異常なしでした。産婦人科にも行きましたが内診で子宮や卵巣に異常はないとのこと。ちなみにエコーはファミリードクターや産婦人科には設置されていません。違う場所で受け、検査技師が画像診断、異常がないかぎりドクターは書面でのみ結果を見ます。2月はじめの内診以降、微熱36.8〜37が1ヶ月ほど続き、3回ほど白濁尿もありました。あの受診以来、恥骨の右側の激痛が現在まで2ヶ月以上続き、痛みどめで耐える毎日です。仕事はそれでも立ち仕事ですが続けています。不正出血はなく、術後の生理や排卵は毎月来ています。恥骨あたりの痛みが下肢にも来たり、ここ1週間は左右卵巣や子宮も生理や排卵でなくてもズキズキします。こちらのドクターは筋肉の問題だろうと言い、MRIやCTの検査はしてくれません。Physio Therapistから骨盤内筋肉を鍛えるトレーニングを受けるよう言われ、通いはじめましたが、まだ成果は出ず。仕事は辞めず、来月日本に帰国予定があり、病院の予約をしました。本当にエコーと内診だけで子宮や卵巣に異常がないことが分かるものなんでしょうか?子宮内膜症、ヘルニア、恥骨離開、腹膜炎、癒着など、その他何かしらの悪い状態になっていないか心配です。この痛みは寝ている状態と歩く状態は少しはやわらぎますが、立っていると毎秒痛みます。筋肉、神経、骨、靭帯、またはどこからこんなにひどい痛みが来るのか早く日本に帰り検査したいのですが。こちら海外でのドクターの診断を信じたいのですが。長文大変失礼いたします。ご回答どうかよろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

下腹部の真ん中の痛みについて

person 30代/女性 -

下腹部の真ん中、おヘソから5〜7センチ、そこを中心にして斜め左に向かって3〜4センチくらいの範囲に痛みがあります。 痛みは、排便後の数時間と蓄尿時〜排尿後の数分間によく現れます。 また長時間同じ姿勢(座ったり、下腹部に圧がかかる姿勢)を続けたり、速足で歩くと下腹部の痛みが強くなります。 生理痛も以前より強くなりました。痛みは圧迫されるような鈍痛が多いですが、下腹部を撫でたり、体制を変えたりするとピリッとした痛みが一瞬走ります。 痛みにはロキソニンとカロナールで対処してます。 エコー(尿路と子宮は確認)、尿検査(尿細胞診含む)、便検査、腹部単純CT、下腹部単純MRI、血液検査(精密検査含む)をやりましたが、貧血の値のみ異常がある以外には特に問題がないそうです。これらの検査を経た上で、6ヶ月以上痛みがあります。痛みの範囲や強さは月日が経つにつれて本当に少しずつですがよくなってきてますが繰り返したり、排便時のいきみの強さでぶり返したりする事が多くなかなか治りきりません。 鎮痛剤や、横になって我慢すればやり過ごせる痛みならば穴があいてるとかなく緊急性はないと判断して大丈夫でしょうか?また、どのような病気や怪我の可能性があるでしょうか?子宮、膀胱、小腸、大腸、血管、靭帯、筋肉なんでも構いません、可能性があるもの全て教えてください。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

産後の膝痛(半月板損傷、靭帯)とホルモンバランス

person 30代/女性 - 解決済み

産後2ヶ月頃から床から立ち上がりにくくなり、産後5ヶ月頃から左膝が痛むようになりました。整形外科でレントゲン異常なし、筋肉が原因とのことでリハビリを行いました。3ヶ月後も痛みは変わらず、MRIの結果内側半月板損傷と後十字靭帯の緩みが判明しました。 原因に心当たりがなく、医師には学生時代のスポーツで気づかぬ内に半月板を損傷し、今痛みが出てきたのだろうと言われました。 膝を深く曲げたときに内側と裏側に痛みが出ます。屈む時、立ち上がる時の他、体重をかけなくても仰向け寝で膝を抱えるように曲げ切ったときは膝裏にズキッとした痛みがあります。動作に気をつければ日常生活を送れるため、痛み止めを飲むほどではありません。 ・医師には最終的には手術になるかもしれないと言われています。今すぐ痛みをどうにかしたい訳ではないのですが、それでも良くならなければ手術すべきでしょうか?激しいスポーツをする予定はないので、日常生活が送れれば満足です。 ・エストロゲンには軟骨や靭帯を健康に保つ働きがあると聞きました。今後ホルモンバランスが整ったときに症状が少しでも改善する可能性はありますでしょうか。(現在授乳中で、月経は再開しておらずホルモンバランスが整っていない感じがしています。別の症状として起床時の手のこわばりが続いていますがリウマチの血液検査は異常ありませんでした。) ・痛みを感じる動きは、出来るだけ避けて過ごした方が良いでしょうか? ・ヒアルロン酸注射は打った方が良いでしょうか? ・妊娠中に安静期間があったため筋肉が落ちたこと、育児で負担がかかったことが痛みのきっかけかと思うのですが、リハビリを続けて筋肉がつけば痛みは減るでしょうか? 一部でも構いませんので、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)