8月の生理が予定より1週間早く来て、10日間続き、31日に終わりました。その後9月の11日から出血があり、16日に止まりました。
異変を感じ9月17日に産婦人科で、検査をしてもらいましたが、異常はありませんでした。検査結果の写真を添付しておきます。
見ていただきたいです。
その後、24日にまた出血があり、29日に止まりました。
10月になり、11日に出血があり、18日に止まりました。そして、その後また25日に出血がありました。
今までこのような事はありませんでした。
6月にアフターピルを処方したのですが影響しているのでしょうか?
また、生理中に何度か避難行為なしで性行為を行ってしまった事があります。
妊娠の恐れはあるのでしょうか?
生理が来ているのでないとは思うのですが、、、
生理がくるたびに体が重いし、情緒も不安定になったり、お腹も痛くなったり、ホルモンバランスが崩れているのか肌荒れもずっとしています。しんどいです。生理不順を治す為にピルを飲んだ方がいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。