よろしくお願いします。
6月3日から生理になり普段よりは少なく普段よりは早めに綺麗に生理が終わりました。生理後5日経って微量な出血があり、日に日に出血が多くなり生理の時みたいな出血になり1週間経っても止まらないので受診しました。更年期に入りかけでホルモンの出が悪いと言われプラノバールを1日1錠14日間飲むように言われました。
お薬は今日から飲んでねと言われ、お昼に1錠飲みました。
その日の夕方頃からあんなに酷い鮮血の出血も止まりだし、夜には止血していました。
でも夜中に止まっていた出血がまた鮮血で出てきました。
私は45歳で40代に入ってから生理がスッキリ止まらず、よく受診に行き、やはりホルモンの出が悪いとの事でプラノバールを出され、いつもは1〜2日も経たないうちに止血していたので今回も止血してくれたと思ってました。でもまた鮮血が出てきた為にどうしたんだろうと不安でたまりません。
プラノバールをその日に1錠飲んで夜には止血していたのにまた鮮血が出血するという事ってあるのでしょうか。
不安です。どうかよろしくお願いします。