45才と半年です。更年期にともなう症状かどうかについて分かりかねています。
一か月半ほど前から
頭痛(以降3週間ほど続き今はなし)
手足の火照り
手足の皮膚のしびれや違和感(時にヒリヒリ)
7/23に生理が3日で終わる
そうこうするうちに、
不安感も感じるようになる
3日ほど前から
動悸
めまい
8/16から今生理中
生理は、この二年間29〜23の間で、少し変動しながらですが、毎月は来てます。
しかし、この数年明らかに量は減り、先月は、3日足らずで終わりました。
今日は、今月の三日目でしが、少ないです。
今まで感じたことのないような、自律神経の乱れを感じています。
その為、ホルモンと甲状腺の血液検査を受けましたが、数値上は基準内でした。
私の母は、47才で閉経しています。
閉経の年齢は遺伝の傾向があると聞いたことごあります。
そこで、伺いたいのは、
この一カ月、突然に、色々な不定愁訴が続き、心配になっています。
血液検査が基準値でも、更年期のような症状が出始めることはありますか?
その場合、どのような方法で、診断されるのでしょうか?