生理の始まり 少ない量がダラダラ続くに該当するQ&A

検索結果:16 件

不正出血について

person 40代/女性 -

更年期と不正出血について教えてください。 2、3年前から、生理の期間が10日以上、だらだらとあります。  生理が始まってから、3、4日までは、ほとんど出血がなく、茶色いおりものが続く。  5日目に、普通の2日目ぐらいの量(多め)となり、それから、徐々に少なくなる。  10日目ぐらいしてやっと色が付いたおりものが終わる。  その後、何日か透明のおりものが続く。  次の生理までは、おりものなどは特になし。  生理の周期は25日~28日で、大幅にずれることはない。  2年に一度、子宮検査は受けており、今年、2月に子宮けいがんと、膣からカメラ(?)のようなものを入れて、子宮、卵巣ともに見てもらったが、特に異常なし。  今回は、7月26日頃生理が始まりました。8月5日ぐらいに色の付いたおりものは、終わりました。いつもの感じであれば、透明のおりものがあるか、おりものもない時期ぐらいなのですが、今朝、血の混じったおりものがありました。今まで、生理期間以外に、不正出血があったことは、ほぼないように思います。今は、血が混じっている様子はありません。 2月に検査していますが、今回の不正出血は何か病気の可能性はありますでしょうか? また、生理期間がだらだら続くのは、更年期の始まりなのでしょうか?2月に婦人科の先生に相談しましたが、異常がないので気にしなくてよいと言われました。年齢は45才です。 お忙しいところ申し訳ありませんが、以上2点について、お教えください。  

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)