26歳、女です。
5/8からノロウイルスに感染しました。嘔吐下痢は2日ほどで治まりましたが、現在(5/14)もあまり食事が取れていません。水分はとれますが、食事をすると胃が張って苦しいため、食事があまり取れていません。
本日16時頃、排尿をすると、尿自体は黄色ですが、その中に大きめの血の塊(レバー状ではない)がありました。
その後排尿しましたが、尿の中に血の塊はありませんが、拭いたペーパーには薄ら血が着いてます。
痛みは全くありません。
心配になった為、泌尿器科で検尿をすると、ケトン?が出てるから膀胱炎だろう。若いから癌は無いね〜。と言われましたが、やはり心配です。
セカンドオピニオンを受けるべきでしょうか。
前回生理は4/27-5/1です。
写真はペーパーに着いた血です。これは血の塊が出てから、何回もです。