生理一週間前少量出血に該当するQ&A

検索結果:3,536 件

生理の経血量が多いことについて

person 40代/女性 -

お世話になっております。 以前より過多月経や不正出血についてご相談させていただいております。 41歳 出産経験なし 肥満体型 1年ほど前より少量の出血の生理が長引いており、先月末婦人科にかかりました。 その際、子宮体がんの検査もしましたが陰性でした。 内膜は厚めだがポリープや内膜症など何かを指摘されることもありませんでした。 一旦、生理をとめる薬を飲んで生理をリセットすることも出来ます。と言われましたが、今までの生理と変わる可能性もあると言われて特に何もしていませんでした。 その間も少量の出血はずっと続いていて、そのまま今月の生理が来ましたが2日目にあたる日にこぶし大のレバー状の塊が出たり、大量出血がありました。その大量出血は1時間程度で収まりましたが、その1週間後またこぶし大とまではいかないですがレバー状の塊が出たり大量出血しました。それも同様に1時間程度で収まりましたが明らかに今までの生理と様子が違っています。 ただ腹痛などはありません。 これは今まで少量出血だった為、内膜が剥がれきらずどんどん蓄積してきたものが今になって排出されているということなのかなと勝手に想像しているのですがそのような事はありえますでしょうか? その他何か考えられる病気はあるのでしょうか?

1人の医師が回答

生理が長いです。更年期か癌などの病気の可能性

person 40代/女性 -

9 月1日より、生理が始まり、ほぼ2週間生理が続いています。最初の1週間ぐらいは通常、少量→多め→少量となり、そろそろ終わりかなと思いながら、2週間たちました。この二、三日は、茶色のおりものになり、やっと終わると思ったら、今日のまた、少量ですが出血していました。 現在47歳、3年前に第二子を帝王切開で出産、ここ半年ぐらいは、生理周期が空いたり、期間が長めになったり、今まで規則的だった生理が不安定になっています。 先月受診しました。去年血液検査で何かの値を見て、更年期の傾向はあるといわれました。子宮頸がん健診をし(定期に検査してます)、来週再受診よていです。 その時は、ここまで長い生理はなかったのですが、子宮体癌の検査もした方が良いのでしょうか?先生は、子宮は腫れてないし、兆候がないので、そこまでは〜と言われましたが、その後、この出血が始まりとても不安です。次回の受診で頼もうか迷ってます。体癌検査は痛いと聞くので不安でもあります。 何もない場合、更年期では、長引く生理はあることなのでしょうか?貧血なども心配です。 病的な出血と更年期の見分けなどわかるのでしょうか? 来週の受診に向けて、質問いたしました。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)