現在、体外受精で妊娠10週です。
9w6dの昨日の夕方、サーっと何か出たなと思ってトイレに行くと、少し赤よりの濃い茶褐色の出血がありました、おりものシート一杯になるくらい出て、今も拭くと茶おりが付着する感じです。
前回茶おりが出た際病院に行くと、生理並みに出なければ受診しなくていいとの事でしたので、現在は家で安静にしております。
今までの茶おりと量と色が違うので戸惑っているのですが、このまま自宅で経過観察で大丈夫そうでしょうか?来週の受診を早めた方がいいでしょうか?
あまり大きくはないので特別安静になどは言われてませんが絨毛膜化血腫があると言われています。
茶おりから茶褐色に変わるという事は鮮血に近づいているという事でしょうか?
なるべく普段安静にしているのですが、外出した次の日に今回の茶褐色の出血や茶おりが出る気がするのですがなにか関連はあるのでしょうか?