生理中喉イガイガに該当するQ&A

検索結果:104 件

先週から続く咳について

person 30代/女性 -

以前も質問しています。 先週喉のイガイガ感、鼻づまり症状から痰の絡んだ咳が出るようになり8日目です。 一度症状が和らいだのですが、生理が始まりまた悪化してしまいました。 常に喉がヒリヒリとしており、むせるような咳が出たり、激しい咳が止まらず嗚咽してしまいます。鼻づまりもあり後鼻漏で粘稠性のある透明な痰がでます。 仕事も咳でまともにできておらず、夜も眠れていません。 以前薬で副作用が出たことがあり新しい薬を飲むことが怖いです。 現在は耳鼻科処方のカルボシステインだけ続けて飲んでいます。(デキストロメトルファンとトラネキサム酸も処方されてますが飲んでません。) その後受診した内科から、喘息かもと麦門冬湯、モンテルカストが追加処方され、飲んだのですが夜中の喉の乾燥や咳が強くなってから飲んでません。 自宅にあったビラノア内服したところ少しイガイガがなくなったのですが、2時間後には喉がピリピリして咳がでます。 呼吸器科は近場に簡単にかかれる病院はないです。 ・逆流性食道炎又は精神的な問題(不安障害)でこのような症状はでる可能性はありますか? ・特に仕事中や人が周りにいる時に喉がピリピリして吐くまで咳が止まらないのが困っています。どうしたら良いでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)