生理予定日出血妊娠の可能性に該当するQ&A

検索結果4,612 件

妊娠の可能性について

person 30代/女性 -

現在、原因不明不妊の治療中です。 12/27に移植をし、12/30〜不正出血があり1/6の判定日では陰性でした。 その後も不正出血は止まらず、判定日の翌日1/7からレバー状の塊の出血が大量に出始めて、受診すると内膜が厚かったからでしょうとのことで、生理開始とカウントして良いと言われました。(前回の移植でも不正出血があり、薄い陽性からの化学流産になってしまったので、内膜症とかも診てもらいましたが異常なしでした。) 一度、子宮内をリセットしようとのことで、1/8昼〜3週間(1/29朝まで)、朝晩一錠ずつデュファストンとプレマリン(初めて)を服用しました。 その後数日で生理が来るはずと言われたのですが、1/31〜2日間ほどおりものに混ざったような少量の不正出血があっただけで、今もまだ生理が来ていません。 いつもの生理になりそうな感じのお腹の軽い痛みや違和感は時々あるのですが。 生理予定日は2/1でした。不正出血続き後の生理だったり、初めてプレマリンを飲んだということもあり遅れているだけなのか、それとも妊娠の可能性があるのか毎日ソワソワしています。服薬中だったので自然妊娠の可能性はゼロでしょうか。 まだ予定日から1週間経つか経たないかくらいなので検査薬を使うかも迷っています。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

生理のような着床出血?

person 20代/女性 -

現在妊活中です。 9月4日が生理予定日だったのですが なかなか生理がこなくて、23日に生理が きました。いつもの生理の血より なんだかドロっとしていなく、色は 鮮血のような明るい赤色、黒っぽい茶色のようないつもの血とは少し違います。量は いつもほどは多くないような気がします。 1週間ほど続いていて、もうそろそろ量は少なくなってきていますので終わる頃です。 終わる頃なのですが、急に微熱が続いていて ただの風邪かなと思っていたのですが 熱が36.7〜37.0度の微熱の状態で 熱っぽさや吐き気、気持ち悪さがここ3日ほど続いています。 なのでもしかして?と期待したい気持ちもありますが、これは妊娠の可能性はありますか? 生理周期は最近は不順気味で、その前の生理も8月4日〜8月12日で43周期でした。 その前は29周期でした。 なので3週間おくれで生理が来たのは 珍しいことではないのですが、、 今回の生理前の症状にいつもと違う症状がありました。 おへその左側あたりがずっとチクチク、ズキズキしていました。 一応生理予定日の1週間後に2回ほど、 妊娠検査薬を使ったのですがどちらも陰性でした。 着床出血は1週間ほど続くことはあるのでしょうか。 今の出血は生理と思っていいですか? 妊娠の可能性はないですか?

3人の医師が回答

妊娠検査薬の偽陽性?

person 30代/女性 - 解決済み

とても困っています… 妊娠は希望しておりません。 またミレーナで避妊もしています。 最終行為が2月14日にありました。(膣内射精あり) 生理予定日が3月9日でしたが3月7日に出血があり6日ほど出血していました ミレーナ着用の為、出血量はそれほどありませんが、いつも位の出血量と日数でしたので 生理が来たんだなと思っていたのですが 生理付近からずっと便秘や膨満感、残便感が抜けずに今にいたります。 まさかなと思って今朝妊娠検査薬を使用した所 最初薄く、目を凝らせば見えるかな?位の線が出て 1時間ほどには細いですが線が出てしまいました。 焦ってしまい、 違うメーカーの検査薬で再度検査したら綺麗な陰性でした。 数時間後に もう一度検査しましたが陰性が確認できました。 最終行為から明日で5週間 生理予定日から1週間経過しての検査でした もし妊娠してたとしたら、どの検査薬でも くっきり陽性が出る時期だと思うのですが 3本中 2本は綺麗な陰性で、最初に出た陽性結果もかなり細い為 偽陽性と考えて良いのでしょうか?? ミレーナも入っていて生理らしき物もあったので妊娠の可能性は低いとは思うのですが 陽性反応をみてしまった為かなり不安になっております。 ご判断よろしくお願いします 写真は細い線が出た今朝の物です

3人の医師が回答

妊娠と生理について。

person 20代/女性 -

ピルユーザーです。 10/2が、生理予定日で23時頃にいつも通り出血はありました。 タンポンを普段使っているので、タンポンを挿入し、寝て起きて変えようと思ったら、かなり量が少ない上にいつも1日目、2日目がかなり生理痛が重いのですが全くありません。ほんの少しだけ生理痛のような痛みが来る時もありますが、ほぼ痛みはありません。 また、出血量ですが青色のタンポンをつけて、数時間後抜いても血よりも、白い部分が多いです。 また、色は真っ赤ではなくピンク寄りの赤です。いつもは、紫色の多い日用タンポンをつけても数時間も経てば真っ赤に染るのに対し、あまりに量が少なすぎるので着床出血かと思い、先ほどドゥーテストを使用してみましたが写真の通り陰性でした。 9月は、友人の恋人とのトラブルで自○未遂に巻き込まれたり、ストレスはいつもよりあって、寝ずに朝を迎えることが10日ほどありました。 ホルモンバランスの乱れや、生活習慣の乱れにより、ピルを飲んでいても出血量が変わったりしますか? また、妊娠の可能性はありますか? 9月に性行為があったのは、9/22日のみです。 生理予定の10日ほど前ですが妊娠の可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)