検索結果1,280 件
40代前半です。 生理前ですが、茶褐色の出血が2日続いています。本当に極微量で、ナプキンに少しつく程度です。4,5日前、下腹部がチクチクと2日ほど、夜に痛みました。一連の出来事が初めての経験です。 前回生理が、12月の何日か忘れてしまいました。生理周期は、40歳前後から、それまで28日周期ぴったりだったところ、短くなっています。 下腹部(左側)チクチク痛んだこと(我慢できない痛みではない)、茶褐色の出血は、なにか関係がありますか?
1人の医師が回答
1ヶ月と少し前から、下腹部が重い感じの痛みがあります。 今年の3月、頸がん検診(10年前に0期でした) 先月、子宮がん検診、 今年の2月に、便に粘着が強く見られ、大腸と胃カメラの両方をしました。 頸がんと子宮は大丈夫だったようです。 胃も問題ありませんでした。 大腸は、クローン病のような潰瘍性大腸炎のような、、でもハッキリこれだ、と今は言えない、と言うことでふわっとした感じとなりました。 それから大腸も特に気になることはなかったのですが、、 先月前半から生理痛のような下腹部痛が続いています。 生理の5日ほど前から痛みがなくなり、生理の最終日から痛みが今月も復活しています。 おへその右下がチクチクしてみたり左の恥骨あたりがチクチクしてみたり、、真ん中がギューっとしてみたり、、痛みにバラツキがあります。 基本は、重いような痛みが下腹部にある感じです。 先月、子宮がんとかなのでは?と考えるととても不安になり食欲が一気になくなった日が1週間ほどありました。 卵巣がんとかもありえるのか、、(先月下腹部痛がある前に、腹部CTも撮っていますが、何も言われていません。) 腸の方の問題なのか、、、 痛くない時もあったりで波があるのもあり、この鈍痛がとてもストレスとなっております。 これは、どう言ったことが考えられるでしょうか?
3人の医師が回答
妊娠初期(1~4カ月)の症状についての記事
妊娠初期の腹痛、お腹の張り、腰痛、卵巣痛、卵巣の腫れと対応 要注意の腹痛とは?
生理予定日は23日 19日、20日にチクチクとした下腹部痛あり 左右どちらか忘れました。 21日昼過ぎから便秘のときのような下腹部痛が現れ始め トイレが近いと感じる←尿 何度かトイレにいき少量だが排便あり スッキリせず お腹痛いな、生理きそうだなと思いながらすごす 22日10:00ごろからだんだん下腹部痛が酷くなり、立っているのがやっと。 ひるすぎに我慢できず薬をのみ、一時間ほどで薬が効いてきてうごけるようになる。 21:00薬が切れて飲んで横になるも、痛みがおさまらずなかなか寝れない。 明日も祝日で病院もあいてなく、救急にいくべきか迷っている 生理前の症状なのか。 連休あけの24日には婦人科を予約したが薬をのみながら24日をまてばいいのか。
出産し、子供が10ヶ月くらいのタイミングで生理が再開しました。周期は30日程度で平均7日間続きます。出産前は28日周期で期間は同じ7日間程度でした。出血量は以前とかわりません。ただ、生理痛が少し強くなった気がします。今回生理3日目ですが、下腹部がチクチク、ギューと締め付けられる痛みがありまっすぐ歩けないほどでした。(1日目は少し痛みがあり、2日目は痛みなし)1時間ほど続いたため、ロキソニンを服用し少し落ち着きましたが下腹部の違和感が残っています。以前は動けなくなるほど痛むことはなかったため少し心配になりました。これは生理に伴う痛みでしょうか。また、どうなった場合、病院に行くべきでしょうか。
2人の医師が回答
45歳女性です。3日ほど前に急な下腹部のチクチクが起きましたが、何年も前から排卵日頃にはその症状が起こるので、気にしてませんでした。チクチク自体はいつも通り半日ほどでおさまったのですが、今月はそのあとの症状がいつもと違っていて日常生活はできますが地味にツライです。症状は下腹部の圧迫感、生理痛のようなズーンとした下腹部の痛み、頻尿、肛門方向への圧迫感です。特に圧迫感が強く、妊娠後期のようなハリを感じます。排尿も大して水分をとってないのに、すぐ尿意がありますが、膀胱炎の時のような排尿痛はありません。 外側にできた5cmほどの子宮筋腫があり、年に一度経過観察してもらっていて、直近の受診は4ヶ月前でした。7月末には別件で別の総合病院を受診し腹部の単純CTや血液検査を受けてますが特に異常はありませんでした。生理は遅れてますが、若い時は28日だったのが5年前くらいから20日ほどになり、更にここ半年は40日くらいに延びていて、かつ妊娠の可能性はゼロです。基礎体温は昨日か今日、高温期に入ったと思います。生理の間隔が伸びると、それだけ内膜も28日周期の時より厚くなるんでしょうか?それとも筋腫が少しずつ大きくなって子宮を圧迫してるんでしょうか? 筋腫は発見当初は3cmちょっとで5、6年ほどかけて少しずつ大きくなってます。閉経まではどうしても大きくなるけど、その都度経過を見て行こうと言われています。上記のような排卵日前後に下腹部に圧迫感がでるような症状は外側にできた筋腫を持つ人にはありがちな症状ですか?
6日前に生理になりました。 今日で6日目ですが、いつもと違う出血があります。 午前中は血尿のような感じで、尿の中に血が混じる感じでした。 夕方になると血尿は止まりましたが、トイレで拭くと薄いピンクのような血が付きます。 ナプキンにはついていません。 心無しか右の下腹部がチクチク痛みがあるように感じます。 不正出血でしょうか? 病院は受診した方がいいですか?
35歳、女です。 2〜3日前からなんだかおならが多い気がします。 それに伴い少しですが下腹部辺りが張ってる感じもしていました。 ちょうど生理中だったのでその影響かなとは思っていたのですが生理が終わった今もおならが少し多い感じがします。 またお臍の辺りがチクチク〜とした痛みや時折ズキンズキンと痛むときもあります。 ずっとではなくて、波がある感じでした。 少し冷たい飲み物を飲んだり食べたりするとお臍の辺りや下腹部がチクチク痛んだりもしました。 またドロドロ状の下痢をしたりもしています。 最初は形があって最後はドロドロだったりの時もあります。 血は出ていません。 ご飯は普通に食べれてて私自身は至って元気ではあります。 ただ気にしたり心配性な性格をしているせいか常にお腹のことが気になってしまって余計に症状を感じたり、オナラが出たりしているのかはわかりませんが、、 また暑いのでまぁまぁ冷たいものを飲んだり、水分は結構とっています。 今は最初と比べたらチクチクやズキズキとした痛みは減ってきて今日はほぼありませんでした。 ただ本当に気にしているせいかお臍あたり下腹部が張ってるような感じがしてしまっています。おならもまあまあ多いしで。。 ちなみに4月に受けた会社の健康診断の便検査では陰性で異常なしでした。 ですが、ネットで調べるとおならが多いのは大腸ガンという風に出てきて怖くなりました。 大腸ガンや何か他に命に関わるような病気なのでしょうか? それとも気にしすぎなのか冷たい物の摂りすぎなのか、、 何が考えられるでしょうか? 回答よろしくお願いします。
5人の医師が回答
何年の前から時どき右下腹部がチクチク痛む様になりました。32年前に虫垂炎で開腹手術をしているので、虫垂炎ではありません。そのチクチクする痛みが最近は多くなり、痛みも少し大きくなりました。便秘症なので、整腸剤や酸化マグネシウムを服用していますが、蠕動痛とは違うと思います。閉経していますが、生理痛の時の様な痛みでもありません。昨年10月の大腸内視鏡検査で盲腸部に憩室があることが分かりました。痛みだけで、熱も吐き気もありません。食欲は普通ですが、食べるとお腹が張るので余り食べなくなりました。今は市販の胃薬とカロナールで対処しています。痛みの原因は憩室でしょうか。このままの対処で大丈夫でしょうか。
4人の医師が回答
こんばんは.質問が何個かあります。 1つ目の質問が、20歳の時から左の卵巣が腫れていると指摘をされていました。その時は2センチで今は3センチです。中は水だよーと言われましたが癌になってしまう確率などはあるのでしょうか。たまに左の下腹部がちくちく、、?するような感じはありますが特に気にせず過ごしていますが癌になるのではないかと不安です。 二つ目の質問がダイエットで10キロほど落とした時から生理が月に2回?生理終わってまた一週間後に生理みたいなのが2年ほど続きました。ちなみに初めて生理が来た小学校5年生の時から生理不順です。いつもは胸張ってくるのにその時は胸も張らずにサラサラした鮮血って感じです。その度にエコーでは内膜薄いねーと言われていました。 今年の5月からやっとデュファストンというお薬で生理を調節していますが変な出血も無くなりちゃんと飲んでいる間胸が張って飲み終わって何日か後に胸の張りが無くなった時に生理が来るようになってとても快適に過ごしています、このまま飲み続けたいと思っています。そこで気になるのが、デュファストン飲んで、生理終わったのが7月27日です。その5日後の8月1日?から下腹部がチクチクしたのとオリモノが白っぽくて若干胸もチクチクする感じです。8月10日からお薬を飲み始める予定なのですが、飲み始める前に自力で排卵してしまった感じでしょうか。その場合はお薬飲んでも大丈夫ですか? 3つ目の質問です。 初めて生理が来た時から生理不順ですが最近生理不順だと若くても体がんになると聞いたことがありますがホントでしょうか?生理不順なのでとても不安です。今はお薬で調節できているので薬のおかげで不順では無い感じですが体がんになりたくないのですごく不安です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1280
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー