生理周期早まるに該当するQ&A

検索結果:1,062 件

生理周期が25日に。生理日数も昔より少なくなりました。

person 30代/女性 -

現在31歳。妊活を考えています。 大学生の頃から今年の7月まで生理周期26日でしたが、今年の8〜9月ごろから周期が1日早まって25日に変わり、今月も25日ぴったりできました。 基礎体温も測っていますが、今までは安定していたのに今月初めてガタガタで安定しないグラフになっています。 25日は正常な生理周期の範囲内ではあるようですがたまに24日でくることもあり、このまま頻発月経になってしまうのではと心配しています。 また、生理の日数も25歳頃までは7日間あったのが、ここ数年は5〜6日間で終わります。 妊活を考えた矢先にこのような変化が起こりナイーブになっています。 主人には状況的にはそこまで重く捉えるような事態ではない気がすると言われましたが、調べた際に加齢による卵巣機能の低下などの情報が出てきて、30を過ぎていることもありもしかしたら不妊になってしまったのかもと考えてしまいます。 仮にこのまま生理周期が25日で安定したり、それより早い周期になってしまっても排卵さえ起こっていれば妊娠は可能でしょうか? 補足ですが、定期的に産婦人科は受診していて、9月に内診を受けたときは子宮や卵巣の形状そのものには問題はなく、その時点では排卵も起きていそうだと言われました。 今年はこれから受ける予定ですが、昨年4月に受けた子宮頸がん検診は陰性でした。

1人の医師が回答

生理?が10日以上止まらない

person 30代/女性 - 解決済み

37歳女性 ○20代から生理不順気味 ○ダイエットで1年間生理来なかった ○カウフマン療法を経て、ここ2年は40~50日周期ではあるものの自力で来るようになっている ○生理痛などはほぼない体質 9/21から風邪を引きました。コロナインフルは陰性、ですが40℃の高熱、解熱剤使用しながら、上がっては下がりを繰り返し、26日の朝完全に解熱しました。 その後、29日に出血がありました。 生理周期としては29日で、自分の周期としては早く、でも早まっちゃったのかな?くらいにしか思っていませんでした。 出血量はいつもより、少なめながらも、生理だなと違和感ないくらいには出ていました。 そのまま、出続けて本日9日目 初日と同じ量、もしくはそれより多い? くらいに出血があり、止まる気配がありません。 不正出血から本当の生理に突入したのでしょうか? 風邪を引く1週間前、婦人科でエコーとクラミジア検査、子宮頚がん検査を受けましたが、特に指摘はなく、検査も異常なしでした。 ☆再び病院に今の段階で行くべきでしょうか? ☆他の癌や病気の可能性は高いでしょうか? 生理がなかなか来ないのはあっても、止まらないことは今までなかったので、少し不安です。ちなみに生理痛などは普段通り全くありません。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)