生理後おりものに血が混じるに該当するQ&A

検索結果:2,223 件

閉経後の不正出血について

person 50代/女性 -

54歳です。 以前も相談させていただきましたが、閉経後の不正出血について質問させて下さい。 2022年11月が最終月経でした。 2024年8月2日におりものに血が混じっておりその後8月中に何度か血の混じったおりものがありました。 透明なおりものに血が少し混じっている感じや生理の終わりかけのような茶色いおりもののような感じです。 8月中旬に体がん検査をしたところクラス1陰性でした。 その際ホルモン検査もしてもらいましたがFSH61エストラジオール10以下で完全に閉経していると言われました。 その時の子宮内膜は2.3ミリでした。 6月に頸がん検査をした時は内膜1.2ミリでした。 6月の頸がん検査はASC-USからの経過観察中でしたが、結果はNILMでした。 体がん検査については2023年6月と12月に受けておりますがいずれもクラス1で陰性でした。 先生に今後も不正出血があった場合について質問しましたが明確な回答はなく、現時点で内膜も正常範囲でほかに所見もないので3ヶ月後に超音波検査でいいと言われました。 8月の不正出血のあと今までの1か月間は明らかな不正出血はありません。 質問させていただきたい内容についてですが、6月と8月の内膜をみると倍になっているように思いますが、内膜が厚くなっている、悪化している可能性があるのでしょうか。先生は正常範囲なので問題ないとおっしゃっていましたが。 また今後もおりものに血が混じっているような事があった場合どのように捉えればよろしいのでしょうか。 現段階で体がん検査は異常がないとのことなのでがんである可能性はあまり心配しなくても良いのでしょうか。 毎回トイレの度に気になってしまいストレスを感じております。 次回の診察までにまた不正出血があった場合すぐ診察を受けた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)