生理後2週間胸の張りに該当するQ&A

検索結果:834 件

妊娠週数のずれ、胎児の成長について

person 20代/女性 -

0歳児の子供がいる、一児の母です。 排卵日付近で避妊に失敗し、まだ第二子を迎えられる状態じゃなかった為、アフターピルを24時間以内に服用しました。 しかし、生理が来なかったので生理予定日から3日後に検査薬をしたところ陽性反応が出ました。 産婦人科へは、生理予定日から換算すると5w2dと5w6dで受診した際、胎嚢が確認できず、6w2dで胎嚢らしきものが確認できました。そして、7wで再度受診した際に胎嚢の大きさが5wの大きさだと言われました。心拍はまだ確認できていません。(色々悩みましたが、産むことは決めました) ここで気になるのが、7wで受診したにも関わらず胎嚢の大きさが5wほどしかなく、先生からは排卵がずれたんだと思うと言われましたが、アフターピルの作用で排卵がずれたとしても、精子がそんなに生き残れるとも思いませんし、その後の性行為はありません。妊娠検査薬もフライングで反応がありましたし、やはりアフターピルを飲んだ際の性行為での妊娠だと思うのですが、2週間も成長がずれるというのは胎児に何か問題があるのか心配です。アフターピルを服用したことによる成長の遅れ、もしくは染色体異常や障害の可能性が高いのでしょうか? ちなみに、第一子のときは悪阻が早い段階であり、胸の張りもありましたが、現在は胸の張りもなく、悪阻もないに等しいです(たまに気持ち悪く感じますが、気持ちの問題なのかもしれません)

4人の医師が回答

まだ閉経してないのでしょうか?

person 50代/女性 -

先月57歳になりました。生理は2023年は1月と5月の2回、2024年は1月と9月(現在出血中)です。婦人科で定期的に診て貰ってホルモン値も測っています。 2024年1月11日、FSH53.8、エストラジオール126でした。 この検査の一週間後に生理(5日間)がありました。生理後の内診では内膜が薄くなっているので生理だったのでしょう。心配ありませんとの事でした。 そしたら又9月に胸が張ったり、おりものがあったりと生理前の症状が出たのでホルモン値を測った結果、FSH82.5、エストラジオール63.7でした。 そして今出血(生理)があります。今日で4日目ですが、今回は出血量も少なくティッシュに着く位で一日おりものシートで大丈夫な位です。これは生理でしょうか?先月内膜は異常なしと言われ、1ヶ月で体癌になる事はありませんと言われたのですが、この出血が終わったら又は終わらなかったら診て貰った方が良いですか? それと前回1月も今回9月も生理になる前(3週間弱)、朝から頭痛と気持ち悪さ、下腹部痛で一日起き上がれない日がありました。ちょうど排卵痛のような感じです。そしてその後PMS(おりもの、胸の張り)があり生理が来ます。 又更年期症状改善の為2年前から婦人科でプラセンタ注射をして貰ってます。プラセンタ注射はホルモン剤ではないので乳がん罹患者でも問題ないと言われました。がプラセンタ注射のせいでなかなか閉経しないのでしょうか?私は49歳の時、乳がんになったので早く閉経して欲しいと思っています(ノルバデックス を3年半服用) 1.生理3週間前の体調の悪さは何なのでしょうか?排卵はもうないですよね? 2.今のこの出血は生理でしょうか? 3.ホルモン値の結果ではまだ閉経してないのでしょうか? 4.プラセンタ注射は閉経を遅らせますか?辞めた方が良いですか? 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

子宮筋腫と妊娠の可能性について。

person 40代/女性 -

妊娠の可能性についてお伺いします。 生理一週間前に、いつもより少ない不正出血と茶色い出血が5.6日ほどあり、それから、妊娠傾向の症状が出始めました。身体が熱を持ってる感じや、下腹部痛、胸の張りなどです。最近はおなら、腰痛も出てきました。 最終性交日から、一週間後に出血がありました。 妊娠検査薬を、最終性交日から、ちょっと早い二週目前後にしましたが、2回とも陰性。 心配の為、 クリニックに受診した所、子宮筋腫が3センチあるとの事でした。 まだ生理は来ず、予定日から4日は過ぎました。 クリニックの先生はまだ生理が来る感じはないとの事。又、少し子宮の腫れがあるとの事です。 筋腫の3センチくらいで、このような妊娠に似た症状などが現れるのでしょうか?普段生理の量も普通、周期も安定しています。ネットで調べたところ、筋腫が子宮にある場合、妊娠すると、ホルモンバランスで下腹部痛や、筋腫の症状が出る事があるそうです。今まで何も症状がなかったので、妊娠を疑ってしまいます。又、妊娠初期に子宮が腫れる事もあるそうで、この腫れが、筋腫の症状なのかまだわかりません。後、不正出血は少ない生理だったとかはないでしょうか? 年齢的にも43歳、又、性交は外で射精したので、 出来る確率は少ないかと思いますが、色々と重なり悶々としてます。又、来週生理が来なければ、検査薬を試してみます。大体、本日で性行為から17日目です。 因みに、子宮の痛みはズキズキ 胸は痛くはないけど張ってます。便秘ではないですが、昨日からおならが出るようになりました。

3人の医師が回答

水っぽい黄色のおりものについて

person 30代/女性 -

昨年9月に2人目を出産し、産後は混合育児、4ヶ月ほど前から1日1回夜泣きがあれば授乳する程度で、胸の張りはほとんどなく、おっぱいも出ているのかどうか分からない程です。 産後まだ生理は再開しておらず、排卵しているかも不明の状態ですが、2週間前に性行為、5日後にピンクがかったおりもの、その3日後に茶色っぽいおりものが出ました。 性行為後10日くらいからおりものが増えてきたように感じ、そこから2週間たった現在は水っぽい黄色のおりものが4日ほど続いています。 水っぽいおりものは、生理のときのように生活していて今少し出たかな?と分かるほどで、少し尿漏れをしたくらいの量です。 粘り気もあり、黄色のドロっとしたものもたまに出ます。 妊娠するとおりものが増えるとも聞きましたが、妊娠だとしても性行為後2週間でこんなにも増えることはあり得るのでしょうか。 (フライングですが2週間たった現時点では陰性(真っ白)でした。) それとも、産後から1年が経過し授乳回数も1日1回程度でまだ生理が再開しておらず、茶色や黄色のおりものが出ているということで何か病気が考えられることもありますでしょうか。 3週間の時点で再度妊娠検査薬を使用予定ですが、あまり妊娠は希望していないこと、また今まで経験したことのないおりものなので何か病気のサインでもあるのか?と言う点で少し不安な日々を送っております。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

レルミナ→ジェノゲスト 頻尿

person 50代/女性 -

いつもお世話になっております。51歳女性です。子宮筋腫により生理が1ヶ月で3回と多量であった為レルミナを半年間、その後にジェノゲストを朝晩で2ミリグラム服用、1ヶ月で2.5キロ太る&ムカつき&頻尿&胸の張りなど生理前の様な状態で辛くなり朝晩で1ミリグラムにして、2週間目の今に至ります。3週間前には1日13回あった頻尿は1週間前から9回ほどになりましたが、朝のジェノゲスト服用後に1時間で4回の尿には変わりありません。お腹周りが妊娠3ヶ月程の大きさとジェノゲスト服用後の朝の1時間で4回の頻尿には変わりなく気になり、本日ホームドクターにてCTを撮って頂くと子宮が10センチあり膀胱を押し変形させている為に、尿意があるのだろう仰いました。婦人科の先生は頻尿はジェノゲストでは副作用で聞かないと仰ったので、本日のCTをCDに焼い下さったので持参して相談すべきかと思います。数年前から子宮筋腫は7センチ✕7センチあり1年毎に検診でしたが筋腫との事で心配ないと。ジェノゲストを飲み始め2ヶ月の現在子宮の大きさが10センチ✕10センチになり、2キロ太る&頻尿やお腹のでっぱりとムカムカするなど辛いのですが、3週間後が次回の診察日なのですが、今すぐ診察に行くほうがよいでしょう?子宮が大きいと言われて、やはり私は他の方より大きくて、何か他の病気が隠れているのでしょうか?ホルモン値はまだまだ生理が止まらない数値との結果が1週間前に出ましたので、閉経までジェノゲストを飲み続ける方向と診断され、このまま飲み続ける方が良いのかも不安になり、ご相談致しました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)