生理後3日後の出血に該当するQ&A

検索結果10,000 件

ジエノゲスト中止後、すぐ生理?

person 30代/女性 - 解決済み

ジエノゲスト中止後の生理までの期間 4/15に右チョコレート嚢胞の腹腔鏡手術をして、それから1カ月程ジエノゲスト1mgを服用していました。休薬は妊活の為です。 術後すぐの出血は少なかったのですが、2日後から出血が多くなり、先生からは「すぐ薬の効果が出るわけではないので、その出血は生理かもしれない」との事でした。(ちょうど生理予定時期) 多めの出血は一週間程度終わり、その後はおりものシートにちょこっとつく程度になりました。 退院して5/19までジエノゲストを服用し、休薬した次の日5/20から急に出血が多くなり(たまに血の塊も)、軽い生理痛のような腹痛があります。 今日5/21になっても変わらず出血と腹痛があります。体温は36.7℃です。 不妊治療を開始するので、術後初めての生理3日目から5日目に病院に来るように言われましたが、不正出血なのか、生理なのか区別がつきません。 これが本当は生理で、病院に行くタイミングを逃したらまた1カ月先になると思うとタイムロスになってしまうので質問させていただきました。 繰り返しになりますが、以下質問点です。 【1】休薬後すぐに生理が来る事はあるのか。 【2】不正出血と生理は、何を基準に判断すればいいのか。 【3】血が出ていても受診して、不正出血か生理か判断してもらえるのか。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

ヤーズフレックス服用中の不正出血について。

person 40代/女性 - 解決済み

10年以上前からピルを服用しています。マーベロンやルナベルを服用していましたが、生理中の頭痛が酷くて、一年程前にヤーズフレックスに変更になりました。 ヤーズフレックスは120日飲み続けて、4日休薬する、120日経つ前に出血が起こる場合も多いので、その場合はその時点で4日休薬するように言われていました。 最初は3ヶ月後に出血→休薬→生理 次は120日出血無し→休薬→生理 次は3ヶ月後に出血→休薬→生理 そして今回は1ヶ月後に出血しました。 前回の生理は3月初めに開始、ちょうど1ヶ月後に出血して今少量の出血が3日目なので、明日から休薬しようと思ってます。 年に一度、血液検査と内診、子宮頸がんの検査をしています。今年は2月に受けて、その結果は血液検査も頸がんも異常無しでした。 そこで質問です。 1、ピル服用中の出血は受診が必要な不正出血に入るのでしょうか?不正出血があれば受診したほうがいいと聞きますが、この場合は1ヶ月あいているので不正出血なのかわからないので教えて下さい。 2、ピル服用中の危険な不正出血はどんなものなのか教えて下さい。 3、今、トイレットペーパーにつくくらいの出血ですが、生理が来た時と同じようなお腹の違和感があります(いつもの生理開始の時と同じような痛み)。体癌だと腹痛も伴うと書いていますが、激しい腹痛なのでしょうか? 4、今の私の状態は一度体癌の検査をした方が良いのか意見を聞きたいです。 ※2月の検診後に主治医に体癌の検査はしなくて良いのか聞いたところ、もう少し年齢がいってからでいいよと言われました。 ※次回の受診は(ピル処方のため)4月末あたりです。 ※2週間前からダイエットを始めて食事をかなり減らしています。 ※癌に恐怖心があるため極度の心配性です。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

生理不順と不正出血について

person 20代/女性 -

25歳女です。 149cm35キロです。 10月半ば頃前回の生理からちょうど2週間後に出血があり、排卵出血かな?と思い気にしてなかったのですがそれが結果2週間続きました。 ちょうどその頃持病の不安障害が悪化し、安定剤で精神的不安定から脱したら無くなったため未受診です。その後不正出血は、12月初めくらい(前回の生理からちょうど2週間後)に1日出血があり、ちょうど体温が上がったこともあったので排卵出血かな?と思っていたのですが、生理予定日の12月19日から生理終わりかけのような茶おりと少量の出血が続いておりなかなかちゃんとした生理が来ません。 ちなみにですが初潮からずっと生理不順です。 高校生頃までは3ヶ月から半年に1回ほど、20歳頃から40日に1度くらいになってきました。以前受診した婦人科では卵巣が発達していないと言われています。 ピルを服用していましたがそれでも月1来なかったのと喫煙者なので辞めており、現在は当帰芍薬散を服用中です。 また、婦人科への受診は1年半ほど行っていないのですが、大体行くと「もうすぐ生理が来るから大丈夫」と言われますし、大概受診した安心なのか数ヶ月生理が来てないのに受診後すぐ生理が来たりするので行くのが億劫です。 1年前の子宮頸がん検診異常なしです。 今まで生理が来ないことが多かったのですが、生理以外は排卵日前後の1日〜3日のみの出血で不正出血ではないと思うのですが続いていて大きな病気でないか不安です。 妊娠の可能性はありません。 この数ヶ月で変わったことと言えばPMS(主に過食とイライラ)が酷かったのですが、それがないです。なにか関係がありますでしょうか? あと頸がんなどの出血は何週間も止まったりその後来たり私のようなケースはあるのでしょうか? 生理管理アプリの生理記録載せておきます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)